フィット
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"試乗"14 件の検索結果
全般
 
質問者が納得車種によっては決算前の値引きが期待できる車もありますが、この車の場合は背中を押す為のセールストークで、仮に来月になっても同じ価格は期待できると思います。 値段に納得すれば契約してしまうのも良いかも知れません。 オーディオでもバックモニターを着けるなら安いナビ付きと殆ど値段差がないと思います。 価格的にどうしても抑えたいなら、ハイブリッドでない方が良いかも知れません。 元々燃費が良いフィットシャトルではハイブリッドにしても燃費の差は僅かですからお乗りの距離から見てあまり 意味は無いように思います。電...
4477日前view21
全般
 
質問者が納得地方の人で数百キロ離れていてしょうがなくならわかりますけどね。見ないで車を買うのは失敗の元ですね。西武線・山手線・東横線と乗り継いで最後は駅から歩いて15分、そんな感じで見に行った事がありますが、町田と板橋って見に行けない距離じゃないでしょ。 未成年は自動車の売買契約は出来ません。必ず親権者の同意が必要ですからたとえ現金でもNGです。契約後はもちろん納車後であっても親が契約の無効を申し出れば販売店は従わないといけない法律になっています。 この車、法定費用は8万ほどです。重量税・自賠責・自動車税・リサイク...
4479日前view18
全般
 
質問者が納得あえてマニュアル車を選ばれるという事は、運転を楽しみたいんですよね。 そんな貴殿ならスイスポも選択肢に入れられては?と思うのですが予算枠が違うので、「スイフトRS」をお奨めします。 これは1200で予算的には他2車と同じくらいですが、エアロパーツやアルミホイールが付くだけでなく、ダンパー等の脚回りが欧州仕様になっているのです。 一度試乗してみてください。きっと印象が変わりますよ。 別にスズキの回し者ではなくスバルファンですが、このクラスだとスバルの車は無いので・・・ 補足: これはあくまで「走り」を...
4390日前view7
全般
 
質問者が納得>バックモニター付きオーディオが付くのですが、この分を外して(値引き)して他ナビを付ける事は可能でしょうか? 取り付けることはもちろん可能でしょうが、不要だからその分値引きというのはまず無理だと思います。 通常、オーディオ類が付いている車両にナビを取り付ける場合は取り外しと取り付けで別々に費用が発生しますので、その分割高になったりもしますので、ほかに10thアニバーサリーでオーディオレスのモデルもあるので、不要ならそちらを選択した方がよろしいかと思います。 ただ、アニバーサリーⅡにあってアニバーサリー...
4619日前view18
全般
 
質問者が納得先月10年乗ったパッソ Racyを手放しました… 17万キロ走り、足回りにガタが来て、泣く泣く手放した感じです。 古い車でも整備をしっかりしてれば長く乗れるし、自分は4年落ちのbBを中古で120万出して買いましたが後悔してないし、これから大切にしようという気持ちでいっぱいです☆ミ 主さんも大切に乗ってあげてください(*´ω`*)
2979日前view0
全般
 
質問者が納得ホンダのハイブリッドは、走行中はエンジン動きっ放しなので、金が余って余ってしょうがないとか、ハイブリッドが命に替えても欲しい人以外は普通のにして下さい。フィットはノーマルで非常に燃費の良い車です。10年後の下取価格?僕も元自動車営業してましたが、そんなんただのセールストークなんで保証できませんよ(笑)逆にバッテリー換えなきゃいけない時期なので悪くなるでしょうね。2~3年なら下取は有利かな?くらいでしょう。
4730日前view14
全般
 
質問者が納得私もホンダ車のアクセルペダルの操作に違和感があります。 ペダル操作が固いっていうか、カクカク動くような感じで微妙なスピードコントロールができません。 トヨタ車やニッサン車ではそんなことは無いです。 なのでホンダ車はいいのは分かっていますが購入しません。
5265日前view10
全般
 
質問者が納得情報見ましたが物の積載量はフィット 高さもありますから 低くなる分物は載らなくなるでしょうね(^_^) 白のハッチバック…若々しくていいかと思います(^-^) 試乗にいかれては?(^-^)
4101日前view55
全般
 
質問者が納得子供がいるとスライドドアが絶対良い!派です。 自分の子供はヒンジドアでも慣れれば扱いが分かるのですが (狭い駐車場ではそーっと開ける、など)友人の子供を乗せると ヒヤッとすることがあります。絶対開けないで!今開けてあげるから!と 言っても聞いてない子もいますし・・・。 スペイド、たまたま昨日ネッツで1ヶ月点検だったので実車を見ました。 乗ってみたり、装備も見ましたが、良く考えられてて良い車だなーと 思いましたよ。 子供がいると便利な機能が満載ですね。 広さも十分、トランクスペースも十分。ちょっとした遠出ぐ...
4344日前view14
全般
 
質問者が納得自動車税は、1000cc超~1500cc以下なら同じですね。 重量税は、1t以下と1t超では年間5千円違いますが(免税・減税考慮せず)。 1t以下は、パッソやヴィッツ(1000cc)…走りに不満が出そうです。 候補の中で、日産ノートは頭一つ上ですね。どこ走っても不満なさそう。 ホンダ フィットとスズキ スイフトはモデルチェンジ直前なので、値引きが期待できます。見積をもらいましょう。スイフトの1.2+CVTに不満は感じないと思います。高速走行性能も高評価です。 もうひとつ、スズキ スプラッシュも候補に入...
5147日前view11
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する