フォレスター
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"様"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ミッションはATですか?AT滑りは考えられませんか? 後考えられるのはその時期のスバルによくあるISCバルブの不調も考えられます。
4840日前view176
全般
 
質問者が納得ワイパーと時計は、普通に考えればオーディオとは無関係です 購入直後であることを考えてみますと、オーディオのトラブルよりも車に何らかの異常があると考えるのが自然かと思います 最も考えられるのが、バッテリーの低下ですが、スバルの車は電気系統が弱いことから、その辺りを疑ってみる必要もあるでしょう もちろん、オーディオ自体の故障を排除することはできませんが、ワイパーと時計ということを考えれば、まずは車を疑っていいです オルタネータが怪しいかもしれません 点検が終わるまでは、あまり出掛けない方がいいでしょう
3769日前view0
全般
 
質問者が納得今回のディーラーの言うことは割と正しいです。専門用語というか症状は始動困難とか始動不良と呼ばれます。 始動は困難だけど、一度始動してしまえば後は難なく走れるのであればまず疑って欲しいのがガソリンです。粗悪燃料は今でも出回ってるのと、この時期は気温低下に従って冬ガソリンに切り替わってます(揮発性が高く始動が容易)。従って次の給油はどこか別のガソスタ、出来れば市内中心部の市役所とかの役所の近所で小さなガソスタがよいです。この辺りのガソスタは価格競争よりも品質重視で正規のガソリンが手に入ります。 プラグに水滴...
4867日前view60
全般
 
質問者が納得クラウンアスリート(H18年式)のナビを修理しました。 ナビユニットの内部基盤交換で54000円でしたが、メカユニットまで逝くと7万強です。 ディスプレイユニットまで逝くと、リンク品の方が安くて11万程度とか。 純正の修理はそんな物です。 価格としては最大見積もりの場合も有るので、もっと安く済むかも知れません。 普通10人中10人が見積もりを貰って、見積もりより安ければ文句は言いませんが、高ければ文句を言うでしょうね。 なので、見積もり額は大体高目に伝えます。 特に保証期間が終わっても何時までもクレーム...
4879日前view89
全般
 
質問者が納得この2車の違いは普通のレベルの運転では大して変わりません。 極限での走行をするなら別ですが。 どちらが良いと言えば後から出されている方が 他車を研究している分有利だとは思います。 (燃費の差が1キロ未満?燃費なんて 乗り方次第でどうにも変わってしまいます。) はっきり言って4輪独立懸架の車でオフロードを語ろうにも語れません。 どちらもラフロード車です。 本気で雪のことを考えるなら ランクルとかのクロカン車になってしまいます。 今の時点でエクストレイルが気に入っているなら エクストレイルを買った方が良いで...
3855日前view91
全般
 
質問者が納得実店舗ではないのですが、ネットショップでの購入はいかがでしょうか。 タイヤにこだわりがなければお薦めかと思いますが。 AUTOWAY -Yahoo!ショッピング http://store.shopping.yahoo.co.jp/autoway/index.html 最近は取付店舗も増えてきているようですので、交換に関しての心配も少ないでしょう。 取扱は輸入タイヤで、アジアンタイヤがメインです。 私は自分の車、家族の車のタイヤも全てこのショップで購入しています。 交換工賃を含めても、オートバックスよ...
4970日前view84
全般
 
質問者が納得スバルの場合、AWD車は全て寒冷地仕。 現行インプレッサでは、1.5iのFF車に、非寒冷地仕があるようです。 サービスデータで、1.5iのみ、標準仕車と、寒冷地仕車の記述があります。
5544日前view108
全般
 
質問者が納得MT仕のあるSUV(現行のみ) ポルシェ カイエン スバル フォレスター シボレー HHR 日産 エクストレイル スズキ ジムニーシエラ ジープ ラングラー トヨタ ラッシュ ダイハツ ビーゴ ハマー H3 三菱 パジェロ スズキ エスクード 軽自動車 ダイハツ テリオスキッド スズキ ジムニー マツダ AZ-オフロード 三菱 パジェロミニ
6039日前view25
全般
 
質問者が納得たしかスバルでも修理保障は1年間とかありますよね。 今年の夏は暑くエアコンの効きが悪くなっています。 よく知っている人は エアコン添加剤を入れて乗っていますよ。 調子の悪いエアコンも治る場合があります。 スバルの純正も性能がいまいちですがありますよ。 価格は3000円台です。 NUTEC エアコン性能向上添加剤 NC-200 Comp BOOST http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=WkMybF0TtH0 フリクションオ...
4552日前view987
全般
 
質問者が納得SG5のB型クロスポターボ(ステアシフトが有る奴)に乗ってます。 オートマのショックは、SGが出て1年後くらいからネット上で批判が出てました。 (早い車で、新車から10,000kmで症状がでてるようです。) ネットに出ている解決方法では、 ①モービルの何とかって言うエンジンオイルを入れるとなぜか直る。 ②オートマのコンピュータのリプロ。(しばらくするとまた元に戻るらしい) ③オートマオイルクーラーを装着(した人があまりいないので、有効なのかどうか不明) が、主な解決方法らしいです。 ゼロスポーツのオイル...
5308日前view107

この製品について質問する