Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
79
view
全般

ドコモのSH902isを使ってる方、または使ってた方にお聞きします。...

ドコモのSH902isを使ってる方、または使ってた方にお聞きします。SH902isに機種変更して約1年経ちます。2つ前の機種がムーバSH505だったのですが使い勝手が良かったのでSHにしました。使っていて思うのですが動きが遅くないですか?電源入れて起動するのに時間かかるしメールの文章を作って送信画面に移るのもすごく遅いし…。容量が重くて動きが遅いのかな。あと、よく電源入れるときに「データベースが破損しました。復旧作業を行います」という表示になってずっと「処理中」になってしまいます。5分以上かかることもあります。処理が終わればいつも通りに使えてデータもなくなってるということもないのですが。頻繁になるということもないのですが忘れた頃になります。(先日は2日続けてなってしまいましたが。。。)私の携帯が壊れているのか、それともSH902isでは当たり前なことなのか心配です。どなたか教えてください!!
Yahoo!知恵袋 6172日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
先月までSH902isを1年ほど使っていました!確かに動きが遅かったです。。。データーを開くのにワンテンポかかる感じでイライラさせられていました。メールもかなり遅いです。それに電池がすぐになくなりませんか?電話やメールを続けてしただけで電池がすぐなくなっていました。仕方がないので、充電をしながら電話やiモードをしていたら、本体が熱くなってきて、そのうち電池が膨れ上がってしまいました。ドコモに行ったら電池交換を無料でしてくれました☆その後すぐにF904iに機種変更しましたが、早さがやはり全然違いますよ☆「データベースが破損しました。復旧作業を行います」と言うメッセージは出てきた事がないですね。。。データーが破損する前に修理または新しい機種の購入をされた方がいいかもしれませんね☆
Yahoo!知恵袋 6170日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
67
Views
質問者が納得携帯本体からmicroSDにドコモショップの店頭にあるコピーの機械で移せるはずです。携帯の差し込み(充電時に差し込む場所)に破損が無く、故障などが無いのであれば出来るはずです。ただしすでにmicroSDに何らかのデータが入っていると上書きされてしまうので注意してください。
4713日前view67
全般
62
Views
質問者が納得その使い方だといままで通りフィーチャーフォンの方がいいと思います。開発の力の入れ方もスマートフォンへシフトしてますんでフィーチャーフォン組なら新機種が出て急激な機能アップに悔しい思いをすることも少ないでしょう。
4728日前view62
全般
83
Views
質問者が納得monkeysshigezoさんは明らかに知識不足です。docomoの添付容量は 機種により100KB500KB2MB です。SoftBankは 300KB 1MB 2MB なので最大サイズこそ同じですが、SoftBank有利です。 ではなぜ汚いメールなるのかと言うと、どの機種でも閲覧できる為に300KBに、添付のさいにサイズを、小さくしている為です。2MB対応の機種にムービーを送るなら、最大サイズを選択し、300KB以内を選択しないようにしましょう。
4757日前view83
全般
160
Views
質問者が納得そうなると端末自体の故障ですね。電池パックは比較的新しく、満タン状態だったと言う事であれば後は端末しかありません。(ACアダプター等の断線や卓上ホルダーの故障でしたら先ずは充電出来ない事になりますが…このように疑う箇所としては、充電までの経路、動作に大事な電気を蓄積する電池パック、残りの端末本体となります)私の場合は二つ折り端末を開いたまま…iモードの途中で寝落ちしてしまったのですが、翌朝使おうとしてみたらまったく電源が入らないようになってました。ショップに持っていくと端末の故障だと判明されましたが、このよ...
4821日前view160
全般
190
Views
質問者が納得残念ですが、対応機種ではないため、エリアメールは配信されません。http://i.nttdocomo.co.jp/f/service/safety/areamail/lineup/index.html?wdycf=/f/service/safety/areamail/index.html&c2=d9d5a03879cb2ed4b2f94b2d5d146ad3
4836日前view190

取扱説明書・マニュアル

33753view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH902iS_J_All.pdf
525 ページ22.94 MB
もっと見る

関連製品のQ&A