Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
90
view
全般

ドコモP903iTVで音楽を聞きたい・・・子供の為にドコモP903i...

ドコモP903iTVで音楽を聞きたい・・・子供の為にドコモP903iTVを購入しました。マイクロSDも買って、さっそく音楽を取り入れよう・・と頑張ったのですが、どうもうまくできません。付属のCDからSD-Mobileをダウンロードして、カードリーダーもあります。それで曲を移してみたのですが、ファイルに」保存はありません・・・となってしまい・・・これ又調べてみると、mp3では駄目で、AACに変換しなくてはいけないらしい。そこで又調べてiTuneで変換する・・というとこまでわかり、型式をAACに変換するとこまでできた!!と喜んでいたのですが・・・そこからマイクロSDに移す方法がどうしてもわからなく、いきずまってます。知恵袋を見ると、ドラックドロップしてください。と書いてある質問解答もあったのですが、そのドラックドロップができない・・・iTuneからSD-Mobileにも移す方法がわかりません。質問の仕方も支離滅裂でわかりにくいと思うのですが、どうか知恵をお貸しください。よろしくお願いします
Yahoo!知恵袋 6229日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
他の回答の繰り返しになりますが、付属のCDから『SD-Jukebox』をパソコンにインストールしましょう。後はUSBケーブルでパソコンと携帯電話を接続するだけ。カードリーダーは必要ありません。ちなみにUSBケーブルは1,365円、ドコモショップで売っています。ここで一つ設定の確認待受け画面から メニュー → SETTINGS → その他 → USBモード設定 で「microSDモード」を選択します。これをしないと『SD-Jukebox』の画面でmicroSDが出てきません。『SD-Jukebox』画面の左下にある「インポート」から任意のファイルを選んで取り込み、SDカードへ転送できます。
Yahoo!知恵袋 6226日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
83
Views
質問者が納得そのサイトに問い合わせるのが一番かと。 NECに問い合わせても回答は得られないでしょう。 N-03DはFlashLite3.1なので、動作的には問題ないのかもしれません。 ただし、サイトの仕様によって対象機種以外はダウンロードできない仕組みになっている可能性があります。 つまりサイト側が更新されておらず、最新の機種を対象とする更新がなされていないということ。
4085日前view83
全般
147
Views
質問者が納得ドコモショップで携帯の点検をしてもらってください。治し方があるのかもしれませんし、故障かもしれません。
4176日前view147
全般
76
Views
質問者が納得こんにちはヤフーオークションで探してみてください。結構あります。
4787日前view76
全般
122
Views
質問者が納得携帯のワンセグ機能の著作権管理は大きく分けて3種類あります。【各社の初期モデル】各携帯電話事業者の初期モデルは、権利承諾情報の回線交換が規定される前だったので、自由に視聴することができます。【2009年夏モデル以前】回線契約が解約されると1ヶ月以内に視聴ができなくなります。これは、携帯電話のワンセグ視聴に対しての権利保護機能があり、通信回線により機能の許諾情報をアップデートするためで、回線契約が切れるとその許諾情報が取得できなくなってしまうからです。【2009年秋モデル以降】ワンセグ機能をそのまま使うことが...
4813日前view122
全般
203
Views
質問者が納得携帯メールアドレスは、手で一文字ずつ入れてますか?どっかからコピーして貼り付けすると、末尾に空白が入ってしまう事があります。または、携帯とPCのアドレスを逆に入れてしまっているとか。追記スマートフォンでは無い訳ですから、アドレス形式異常になる理由がわからないですね。しかもコピーしてもダメとは・・・。すみません、他の方の回答をお待ち下さい。
4837日前view203

取扱説明書・マニュアル

16449view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P903iTV_J_All.pdf
568 ページ22.93 MB
もっと見る

関連製品のQ&A