Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
375
view
全般

SO903iの決定ボタン(丸いの)が割れちゃった、使用方法が悪いから...

SO903iの決定ボタン(丸いの)が割れちゃった、使用方法が悪いから有償修理ってなに!SO903iを約半年使用していましたが、ある日決定ボタン(十字キーの真ん中のボタン)がひびが入っていることにに気がつきました。押してみると、どうやら二つに割れてしまっているような感触です。「普通に使っているのに壊れたんだから、当然無償修理にきまってるジャン」とドコモショップに持ち込んだところ受付のお姉さんは、「あなたの使用方法に問題があったので破損したと判断しました、従って有償修理となります。」と残念そうにおっしゃいました。その場ではどうしても納得できなかった為に、しばらく窓口でゴネていたらメーカーにて発送して調べてもらうことになりました。中1日ほどしてドコモショップより電話が入ったのですが結果は同じ「通常の使用では発生しえない外部的圧力によるものと判断した場合はお客様責と見なされ有償修理となります。ご理解頂きます様お願い申し上げます。」ーーーとても納得できませーん。一応働いているので、一日中携帯を打っているわけはなく、請求金額も5~6千円程度のライトなユーザーです。そんなユーザーが使って破損するっていったい何??二つ折り携帯で、通常の使用では発生しえない外部的圧力ってどうやってかかるの?大事に使用していた携帯が壊れた上に、「あなたの使い方が悪いのです!!」と一方的に判断を下されかなり凹んでいますドコモさんからは、「SO903iの決定ボタンのヒビについては、製造上の問題は発生しておりません。」と堂々とおっしゃっていました・・・でも、現実にボタンが割れたユーザーがいるのはどう考えているのでしょうね?もし電池パックが爆発しても、最初の被害者だったら「製造上の問題は発生しておりません!!」ていうのかなぁ。壊れたまま使い続けるのもいやだし、保障期間内なのにお金を払って修理・交換するのも納得できないしどなたかドコモへの対応についてご経験などありましたら、お知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 6026日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
参考にならないとおもいますが・・・自分も今so903iをつかっていて1年経つ前に決定キーにヒビが入っています。しかしいつヒビがはいったのか分からないほど違和感がなかったのでドコモにはいってません。なのでそこまで気にすることはないんでしょうか?so903iは解体してもボタンを押す面にボタンがくっついているので外れることも無いですし・・・。ドコモへの対応はわからないのですが・・・申し訳ございません。質問に無視しているので無視されても結構です。失礼しました。
Yahoo!知恵袋 6012日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
75
Views
質問者が納得古い携帯に対応しているかどうかわかりませんが参考までにWalkman の例で。Any Video Converter(Free版) http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml DVDをセット。「動画追加」。ドライブとVOBファイルを指定。「出力形式」Sony製品、続けてWalkmanを指定。WAlkman接続。「変換」終われば自動的に同期します。※SO903iがなければ、その後身をサイトで探して、あればそれを指定するとうまくいくかもしれません。
4548日前view75
全般
91
Views
質問者が納得SONYのTMR-BT10がありますが、高いですよ。エイデンで6800くらいでしたし。(たまたま見たんですけどね…)http://www.sony.jp/headphone/products/TMR-BT10/安くても、サンワサプライのMM-BTAD4Nですね。Amazonで3639です。定価見るとビックリです。http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-BTAD4N全然役に立たなくてすみません。
4626日前view91
全般
178
Views
質問者が納得i-menu→お客様サポート→各種設定→メール設定→詳細設定/解除→iモードパスワード入力→「▼受信/拒否設定」の「設定」にチェックを入れ「次へ」→ステップ5のアドレス拒否設定→空欄に拒否したいメアドを入力→登録以上で設定完了です☆彡
4623日前view178
全般
61
Views
質問者が納得結論から言うと良い方の機種です。女性でしたら3.7インチで少し小ぶり程度でも良いかもしれません。比較的大きな画面でしたらXperia acro SO-02CかP-07Cです。色は黒、白、(Xperiaはアクア)しか無いのが厳しいですが、P-07Cは特に女性をターゲットとして作成されています。使用用途を拝見すると、必要とされる機能は赤外線通信が付いているかどうかだけが問題です。あとは色だけがどうするかですが、その辺はカバーでも対応できると思います。AQUOS PHONE f SH-13Cの強みは置くだけで充電...
4688日前view61
全般
63
Views
質問者が納得回答になるか微妙ですが、私も一度読み込めなかったことがあります。原因は、【対面にある台枠の光】でした。後ろの台の光がうつりこんでQRコードが欠けた状態になり、読み込めませんでした。もしかしたら光が原因では?※遊技している台の光が邪魔してQRコードが読めないってことは100%無いはずです。
4743日前view63

取扱説明書・マニュアル

663view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO903i_J_All.pdf
387 ページ9.57 MB
もっと見る

関連製品のQ&A