Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
132
view
全般

カメラを買おうと思ったのですが、どれのメーカーの製品を選べば良いかわ...

カメラを買おうと思ったのですが、どれのメーカーの製品を選べば良いかわかりません。
自分の中ではリコーのCX5かCanonのS95、IXYシリーズのどれかで悩んでいます。 他にみなさんのおすすめがあれば教えて頂けませんか?
バックに入れて持ち運びが出来て、
いつでもどこでもすぐ使えるようなカメラで、なるべく価格が低め。
その中でも画質が良いのが希望です。出来れば価格は4桁がいいです…
わがままですみません…^^;

ただ、本格的にカメラを始めようと言うわけではないので…。


よろしくお願いします<(_ _)>
Yahoo!知恵袋 4825日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
できるだけ安くて画質が良い。
だったらリコーのCXシリーズの古いやつでもいいのでわ…?
CX1だと12000円くらいですよ。
性能も、微妙にしか違わないので、はっきりいって初心者には無視して良いレベル。
無理に高い最新機種じゃなくてもいいような。

問題は、古いやつだと色が選べないこと。
カメラ買うなら、金属などを撮影することも考慮するなら、
ボディーは映り込みしにくい黒が無難なんだけど、
いつも最初に黒が売り切れるんで、それを割り切れるかどうか。
まぁ通常の使用では気になることはまず無いんじゃないかな。

あと、僕はCX3所有ですが、こいつは本体とは別にバッテリーリチャージャーが付属して便利なんだけど、
これがCX1でも付属するのかが謎。付属すればかなり便利。出先で充電できるので。

CXシリーズの良いところは「小さすぎない」こと。
デジカメは一般的にどれも「ブレに弱い」という特性があります。
ある程度の大きさと重みがあったほうが撮影しやすいです。
CXシリーズがあれ以上小型化しないのは「わざと」だと思います。
逆に、グリップ部にラバーを貼り付けるなどの工夫がみられますし。
Yahoo!知恵袋 4820日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
155
Views
質問者が納得大昔のフィルムカメラならいざ知らず、デジカメは精密部品と電子回路の塊ですので、ユーザーが手出しできるところはまずありません。 素直に修理に出すか、買い替えを検討された方がいいと思います。
4249日前view155
全般
34
Views
質問者が納得CX5のユーザーです。昨年末に買いました。他のカメラとの比較というのがなかなかわからないのですが、レンズは10倍ズームで望遠側があまり必要ないならそれほど自慢できるほどのものではありません。むしろ他社の5倍ズームのカメラのほうがレンズはよいかもしれません。 ズーム全域でマクロモードが使えるので近づきにくい(止まってる)蝶とか虫を撮るには便利です。 ISOやホワイトバランスの設定がまともにできますし露出補正も普通にできます。(コンデジでは操作できないカメラもあるようです。) だからといってオートで撮れないわけ...
4277日前view34
全般
75
Views
質問者が納得CX5を使ったわけではないので、説明書から類推します。 まずピントを合わせるのが、あまり望遠が効かないカメラでは困難で、地上の遠景に合わせてからマニュアルフォーカスに切り替えたりするのですが、幸いにもCX5には無限遠を設定する機能があります。 使用説明書84ページにある撮影設定メニューのフォーカスで∞にするだけです。 次に露出ですが、CX5は望遠端で35mm版300mm相当の望遠で、月は画面の中央に小さくしか写りません。 デジタルズームは使わずにPCでトリミングするとして、超解像ズームを使った方がよいか使...
4316日前view75
全般
102
Views
質問者が納得リコーサイトから、CX5の所を選択し、ダウンロードして下さい。 http://www.ricoh.co.jp/dc/support/manual_pdf/ 170頁の取扱説明書です。 PC上で見られます。
4404日前view102
全般
91
Views
質問者が納得ヒネ者の私は、リコーの2.5型CCD800万画素7.2倍ズームのR7と2.3型CMOS(裏面)1000万画素10.7倍ズームのCX4の2台持ってますが、数倍ズームは結構使いますがMAXで撮ることはあまりないですね。逆にマクロ撮りのが圧倒的に多いです。 水鳥が飛来する湖や沼がちょい運転すればあるのでズーム撮りのチャンスはありますが、コンデジの10倍前後のズームはアートにはなりません。 そう言う鳥が飛来してたっての記録撮りが精一杯ですかね。 そんな訳でプリントする気にもなりません。 PCの中でjpegファイル...
4456日前view91

取扱説明書・マニュアル

32508view
http://www.ricoh.co.jp/.../CX5_J.pdf
170 ページ4.52 MB
もっと見る

関連製品のQ&A