1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				110
					Views
				
						質問者が納得http://www.zox-net.com/product/image/product_cata/ds-dr104cata.pdf
PDF文書ですので携帯からは見れないかと思いますが、DS-DR104は地上アナログ専用機ですので、これ単体でBS放送は録画出来ません。
なお、BSアナログチューナーとアンテナを用意すれば、外部入力での録画は可能かと思います。
地上デジタル放送もチューナーとアンテナを用意すれば、外部入力での録画は可能かと思います。
ただし、アナログ画質での録画になります。現状でも映画などを...
					
					5756日前view110
				
					全般
				
			
				
				101
					Views
				
						質問者が納得録画モードを VR でしたと思います。
DVD-VR と表示されるのは VRモードで録画しているからです。
VRモードの再生ソフトが無い機器では再生出来ません。
VTRの録画を VIDEO でするか、DVDを VIDEO で フォーマットして ダビングすれば、再生できると思いますよ!!
					
					5763日前view101
				
					全般
				
			
				
				91
					Views
				
						質問者が納得アンログ機だとCPRM対応のディスクはつかえない恐れがあるので
普通のデータ用のDVD-Rを買うのがいいと思います。安いし。
ココ↓の真ん中チョイ下辺りにTDK、太陽誘電、マクセル、三菱などを使ってるとあります
http://d.hatena.ne.jp/aestiva/20080119/p1
自分はソックスのはプレイヤーしか持ってないのでわかりませんが
三菱が結構良いと思います。
					
					5891日前view91
				
					全般
				
			
				
				129
					Views
				
						質問者が納得テレビデオとDVDレコーダーとを接続されているのか、ビデオデッキとDVDレコーダーとを接続されているのか不明なのですが、とりあえずテレビデオにしてもビデオデッキにしても、ビデオを再生する機器側に外部映像・音声出力用の端子があるかどうかを確認してください。これがなければやろうとされていることは出来ませんので。
で、その外部映像・音声出力用の端子があれば、それとDVDレコーダーの外部映像・音声入力用の端子を接続し(普通はRCAケーブルで接続)、ビデオ側で再生・レコーダー側で外部入力モードでダビングすることにな...
					
					5947日前view129
				
					全般
				
			
				
				106
					Views
				
						質問者が納得説明書を読んでみると
「コピーガードのある物は録画できない」という内容の説明が載っています。
					
					6021日前view106
				 
			 
		

 
	






 
				


 
				 
				
