Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
211
view
全般

撮影初心者です。キヤノンのEF50mmf1.4について質問です。 背...

撮影初心者です。キヤノンのEF50mmf1.4について質問です。 背景のボケた写真が撮りたいと思い、EOS6Dを買ったのですが、ちょうどEF50mmf1.4がキャンペーンをしていたので、それも買いました。開放F値が小さいほうがボケやすいと聞いていたからです。で、家の中でそこらへんのものを試し撮りしてみたのですが、F1.4だと被写体に少しでっぱりがあったりしただけで、もうそのでっぱりにはピントが合わずボケてしまうぐらいでした。それに、ちょっとした手ブレでもピントがすぐずれてしまうので、手持ちで撮影するのも大変でした。ポートレートを撮ろうと思っていたのですが、こんなにボケてしまうのでは、目にピントを合わせても鼻がボケてしまって使いものにならないのではと心配です。ところが、今晩、外に風景を撮りに行ったところ、あまりボケませんでした。あまりにもボケないので、F値の設定を間違えたかと思いましたが、F1.4になっていました。で、質問なのですが。
①家の中でそこらへんのものを撮影したときはピントあわせが難しいぐらいすごくボケたのに、風景のときはぜんぜんボケなかったのは、ピントをあわせた距離が関係あるのでしょうか?それとも対象の明るさが関係あるのでしょうか?
②もしピントをあわせた距離が関係あるとしたら、夜景を撮るには開放F値F4などのレンズに比べて有利ってことですよね?ピントを遠くにあわせれば被写界深度もある程度あって、さらにレンズが明るいためシャッター速度が上げられるので、ISO感度を上げずにすむから、手ブレしにくかったり、ノイズが減ったり?この認識は正しいですか?
③もしピントをあわせた距離が関係あるとしたら、F1.4でのポートレートは難しいですよね?被写体は自分の近くにいるわけで、そうすると、ちょっとした距離の違いですごくボケちゃうのでは?目と鼻に同時にピントが合わないとか?三脚があっても被写体がわずかに動いただけでもピントが狂いそうだし。。。普通ポートレートをF1.4で撮ることはないんですかね?人物の後ろに林(木漏れ日)があって、その林をボケさせるというような写真を撮りたいなぁと思ってこのレンズを買ったんですが。。。人物までボケボケになってしまっては。。。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3971日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
被写界深度の浅いフルサイズ機で50mm F1.4は確かに初心者には難しい組み合わせかもしれないですね。さくっと説明してしまうと・・・

①被写界深度はセンサーから被写体までの距離によっても変化します。基本的に近づけば浅くなるのでピントの合う範囲が狭くなり、遠くなれば深くなりピントの合う範囲が広くなるんですね。

②夜景などでF1.4が有利かというとそういうものでもありません。基本的に絞りを開放した場合、周辺部の解像力が落ちてしまうため、風景写真ではフルサイズ機だとF11~F18くらいまで絞るのです。夜景でも同様のことが言えるため、F4~F5.6くらいまでは普通に絞るので、撮影条件として有利と言えるほどではありません。ただし、F1.4にすることで、解像力を犠牲にしてしまえば、ISOの感度は抑えられますし、シャッタースピードも早く保てるというメリットはあります。ただ、一眼レフで夜景を撮影する場合、普通は三脚を使って撮影になりますし、その方が格段に綺麗な写真が撮影できます。絞り開放で感度を上げて夜景撮影となると、どちらかというと、APS-Cセンサー搭載のミラーレスや1インチセンサー搭載のコンデジの方が得意とするところですね。

③バストアップレベルのポートレート撮影の場合、ある程度モデルさんの動かない力も必要になりますし、撮影者の前後にも移動しない実力が必要になります。その意味ではフルサイズ機で初心者がF1.4を使うのは難しいと言えますが、ポートレートの場合、85mm F1.4くらいが標準的なレンズになるので、50mm F1.4はまだ使いやすい方に分類されます。


まずは基本的な構え方や、それぞれのジャンルにあわせた写真の撮り方など、基礎をしっかり覚えていく必要がありますね。その意味ではフルサイズ機って撮影者の技量がはっきりと写真に現れるので、初心者には使いにくいカメラですが、諦めずに努力すれば上達していくので頑張ってくださいね。
Yahoo!知恵袋 3971日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
80
Views
質問者が納得>常に一番手前の物にピントが合ってしまいます。 逆だとどうなりますか? 常に一番遠くにピントが合うような仕様だと使い物になりません。ある建物をバックに記念写真を撮る場合、常に建物にピントが合ってしまいます。これだとオートは使い物にならないでしょう。 シーンインテリジェントオートのようなかんたん撮影ゾーンの場合はAFフレーム(AFポイント)は自動選択(カメラ任せ)になります。AFフレームが自動選択の場合は基本的に手前のものにピントが合うと思ってください。そういう仕様です。 >常に画面中央の物にピントを合...
3632日前view80
全般
52
Views
質問者が納得YN-560 IIはTTL調光に対応していませんのでストロボ自体で1/1, 1/2, 1/4, 1/8, 1/16, 1/32, 1/64, 1/128の内から発光量のマニュアル設定しないといけませんが、マニュアルでお使いでしょうか?
3667日前view52
全般
47
Views
質問者が納得24-70は、値段が高いのにこんなもんか?的なレンズですが(すみません個人の感想です)、70-200は本当に良く写るレンズです。 しかし海外旅行に気軽に持ち出すには重たいです。 ブツ撮りのない海外取材程度であればテンバのバッグに24-70、70-200、クリップオンを入れて機内持ち込みします。 三脚等は機内預けにします。 カメラも機内預けにする場合、ハードケースに入れる事になりますが、それでは現地での移動に不便だからです。 物撮りがあるとあきらめてローラーバッグにモノブロックと共に入れてしまいますが。。。...
3764日前view47
全般
74
Views
質問者が納得どちらも楽しめるから良いと思いますが、70Dもよいですよ?個人的には6Dオシです。 カメラを複数台所有する際の注意点を参考までに レンズの選択、操作性、カスタマイズのボタン等が完全に同じ設定にできる同機種(6D)が便利です。 将来、更にグレードアップする時もおそらくフルサイズ機になる可能性が高いと思います。 熱が冷めていなければ、きっとレンズも増えてくるはずです。 そしてその時にレンズ資産はそのまま生きてくるわけです。 お持ちかわかりませんが、中古相場の安い17-40f4は隠れた銘玉だと私は思っていま...
3804日前view74
全般
121
Views
質問者が納得>年末なので、年明けまで回答が来ないようなので、… それはメールでの問い合わせですよね? 電話なら31日までです。今日(日曜)も大丈夫ですから電話してみたらどうですか? Canonに問い合わせるのが一番手っ取り早いと思いますけど。
3868日前view121

取扱説明書・マニュアル

64014view
http://gdlp01.c-wss.com/.../eos6d-im-ja.pdf
404 ページ27.10 MB
もっと見る

関連製品のQ&A