Gizport
8 回答
0
Share (facebook)
5265
view
全般

車の買い替えでSUBARUがいいなと思っているんですが、知人から長く...

車の買い替えでSUBARUがいいなと思っているんですが、知人から長く(10年以上)乗るなら勧められないと言われました。
その点について知っている事があったら教えてください。 大雑把な話では故障率が高い等は聞くんですが、具体的な内容を知らないのでその辺や実状などをお願いします。

一応の候補としてはフォレスターかXVを考えています。
Yahoo!知恵袋 4125日前
コメントする
お気に入り
3
投票で選ばれたベストソリューション
スバルのインプレッサなどは水平対向エンジンなので通常の車と違いオイル漏れがしょっちゅうあるそうです。そのせいでは無いでしょうか?他の車はわかりません…
Yahoo!知恵袋 4125日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (7)
2
長く乗らないなら、スバルは良い車ですね!
確かに10年、10万キロ走ったら、わかりますよ!
次はスバルは買わないなってなりますよ!
その前に買い換えユーザーが多いです。
中古車も10万キロ前後の玉が多いのが現状です。
そこが境目の車って事です。
どの車もそうですが、新車の時は良い車なんですよねー。
10年以上乗って、その車の真価が問われます。
その前に売っちゃうユーザーほとんどですけどね!
私はスバルは好きなのですが、どうもエンジンが好きになれません、
86もそうですが、トヨタの味わいゼロの車です。
ドドドドって音、好きになれません!笑!
昔の隼エンジンの名残り引きづってる感じが・・……笑
燃費も悪いし!
でも海外では売れてますよねー、外人の感性に合う車作りしてるのかもです?
Yahoo!知恵袋 4125日前
シェア
 
コメントする
 
1
13年式インプSTI 18万キロの修理履歴

ラジエター交換
オイルセンサー交換
各ベアリング交換
エアコン故障
パワーウインドウ誤作動
各消耗品交換
修理総額10~15万位
エアコン故障中だから乗り換え予定。

これだけ故障しても、またスバル買うぜ
Yahoo!知恵袋 4124日前
シェア
 
コメントする
 
1
タイミングベルトが長く
→よく☆伸びた
(・ω・)ノはぃ☆

カタカタ…いうのよ
5年の間に→3回交換した
(`・ω・´)うむ☆
故障?つーより
→消耗」が激しい?のかな

楽しい車」だったね
!(b^ー°)だね☆
ブライトン」
ランカスター」
Yahoo!知恵袋 4125日前
シェア
 
コメントする
 
1
ピストンが地面に対して水平に往復運動を行っているので、
重力の影響でピストンの地面側が摩耗しやすいことが想像できます。
ピストンが地面対して垂直に動いている他社のエンジンは、ピストンの側面は均等に摩耗していくと想像できます。
従って水平対向エンジンはヘタリが早いのでは無いかと想像します。

私は、GDBを約7年、12万キロ走りました。エンジンは結構高回転で使っていました。
皆さんが言われるほどヘタリは感じませんでしたよ。故障も多いとは思いません。
RAV4やアルテッツァの方が修理が多かったような印象です。なぜか無償修理が多かった。(リコールじゃ無いのかな?トヨタさん??)
ボディを痛めたので乗り換えましたが、エンジンは好調で、手放す時に残念でたまりませんでした。
買い換えた車もスバルです。今後もスバルに乗り続けると思います。
Yahoo!知恵袋 4125日前
シェア
 
コメントする
 
1
SUBARUユーザーです。
私の車は10年落ち12万キロオーバーですが、今まで大きなトラブルは一切ありません。
消耗品や劣化による整備、交換は随時行っておりますが、エンジン、ミッションには手をつけていません。
今も元気に走ってくれていますよ。

もっと古く、過走行の車を大事に乗ってらっしゃる方もいます。
こういうスバルユーザーさん達もたくさんいます。

10万キロを目途に整備が増えるのはどこのメーカーも同じです。
重整備を前に売却を考えるユーザーさんが多いのも同じ。

だからと言って、SUBARUが絶対良い!とは思いません。
各メーカー、各車種はそれぞれ違う魅力を持っているだけ。
あなたの琴線にどの車が触れるか、ということだと思います。

ご参考までに。
Yahoo!知恵袋 4125日前
シェア
 
コメントする
 
1
よくそう言う人がいます。クルマのことをよく知っていると自身では思っているトヨタ車を乗り継いでいる人が多いです。

実際には、そんなことはありませんよ。
ただ、消耗品が痩せたり劣化して交換工賃に金がかかるのを故障と考える人は、某社の平々凡々に作られたクルマに乗るべきでしょう。そういう人はスバルのクルマだでけでなく、ましてや欧州車など乗ることなどはとうてい無理。
四駆だからデフのオイルシールもそれなりに多いし、エンジンのパッキンも・・・・。私は6.5年17万キロちょっとで買い換えましたが、10年20万キロ以上も乗ろうと思えば乗れましたよ、きっと。
Yahoo!知恵袋 4125日前
シェア
 
コメントする
 
1
タクシーが年間何十万キロ走るのかは知りませんが、スバルの車をタクシーに使っているのってあまり見たことないですよね?
Yahoo!知恵袋 4125日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
2119
Views
質問者が納得来月発売予定の「フォレスター」にデビューと同時に2ℓディーゼルが設定されることは無いようです。 欧州モデルはあるそうです。 クリーンディーゼルの補助金は2月で終了します。わかりませんね。 http://www.carview.co.jp/news/2/174664/
4336日前view2119
全般
7
Views
質問者が納得今までマイナス端子なんか外して作業したことはありませんし不具合も起きていません。 当然ですが、それなりの準備を手順で作業しているからですけどね。 もしショートさせば近年のスバル車は簡単に統合ユニットが破損し部品代+イモビ再設定が必要となり8万円ほど掛かります。 ちなみに初期設定は取説にちゃんと書いてあります。
2891日前view7
全般
8
Views
質問者が納得ご質問ありがとうございます。 ■Q1 室内空間とシフトノブの質感について 元々スバルは技術屋さんらしく、外装や内装の質感やセンスが他社と比較して上回ることは少ないです。それに加えてベースグレードに近づくほど、コスト削減のために内装の質感が低下していきます。ハンドルやシフトノブは特に格差が表れるパーツでもあります。アメ車や日本車は、上級グレード程エンジンパワーあり、装備や内装もグレードアップします。グレードが下がるとその逆ですよね。一方、欧州車はエンジンパワーが低くても充実した装備や内装が選べるケースも多...
2931日前view8
全般
15
Views
質問者が納得二世代前と言うことなのでSG系でしょうか。 自分も乗っていますが、特に故障という故障はしていません。 整備士ですが、他メーカーと比べて故障は少ない気がします。 もちろん壊れやすいところはありますし、整備しにくい部分もあります。 ですが総合的に考えれば壊れにくいかなとは思います。 「程度の良い」というのは前オーナーの車両の使い方やメンテナンス、実際の車両の状態を見て判断します。 距離が乗ってても前オーナーが、きちっと直していれば程度が良い車になりますし、逆に距離が乗ってなくてもほとんどメンテナンスして...
2989日前view15

取扱説明書・マニュアル

4811view
http://www.subaru.jp/.../all.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A