Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
214
view
全般

メルセデスベンツ Cクラス ワゴン Cクラスのワゴンを中古で買うなら...

メルセデスベンツ Cクラス ワゴン Cクラスのワゴンを中古で買うなら、何年落ち、何万キロが狙い目でしょうか?
できれば購入から6年~8年乗りたいのですが不可能でしょうか?

6~8年乗るなら新車で10年乗り潰した方が良いですか?
Yahoo!知恵袋 4817日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
6~8年、あるいは10年しか乗らないのであれば中古車で充分です。
正規ディーラーの認定中古車ならば、下取りの中から故障歴がない車や状態の良い車を選別して整備した車ですから、ある意味、まだ誰も乗っていないが故に外れ車かどうかが分からない新車よりも安心です。

メルセデスCクラスは2004年夏以降のモデルは故障率の低さでは定評がありますから、

http://response.jp/article/2009/06/04/125543.html

それ以降、あなたの予算に合う価格領域の車を買えばよいと思います。
C180K、C200K、C200CGIなどの過給器付き小排気量低燃費車種の場合、ヤナセやシュテルン系の正規ディーラーの認定中古車の2005年辺りの6年落ちで180万円前後、5年落ち220万円前後、4年落ちからは新型になりますが270万円前後、3年落ち320万円前後でしょう。

勿論、新車が買えるのであればそれでも構いませんが、その場合は20年くらいは乗らないと本当はもったいないです。
ベンツは3年で買い換える人が実は多いのですが、税金対策の経費落としで買っているからそうしているに過ぎません。
個人のお金で買うのであれば、高い車なのですから、出来る限り長く乗るべきです。

中古車を買う場合は走行距離は出来れば5万キロ前後までが理想で、ドイツ車は予防保全的に10~15万キロあたりをめどに、ポンプ類、センサー類などの比較的値が嵩む部品交換がありますから、それまで少し間がある方が良いと思うからです。
ただしそのあたりで交換する部品全てを合わせても30万円前後のもので、それも数年に分けてやれば良くて、一度にやる必要もありませんから、それほど大きな負担にはならないはずです。

Cクラスはドイツではタクシーとして大量に使われている通り、部品交換さえ行っていけば極論すればいくらでも乗れる車ですから、とりあえず飽きるまで乗るという考えでよいと思います。
乗りつぶしに挑むつもりなら100万キロでも挑戦可能です。

ベンツという車は遠くまで疲れず安全に人を運ぶという、車としての基本に非常に忠実な車で、安全性能に優れ、初心者にも優しい車です。
アクセルもブレーキも人の動作に正確に反応し、軽く触れるだけで脱兎のように飛び出す日本車のアクセルとは性格が大きく異なります(教習車のアクセルの軽さと鋭さに驚かなかったでしょうか)。

整備費が高いので、税金、任意保険、ガソリン代などを含むトータルの維持費でも日本車より10~20%ほど高くなりますが、安全と安心を買うと思えば納得出来る買い物になると思います。

何はともあれベンツってどんな車なのか、いちど中古車店に行って試乗してみるのが良いと思います。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
19
Views
質問者が納得W205にOBD接続するとエンジンチェックランプがついたり、 レーダーセーフティの誤作動が出るのでやめたほうがいいです。 全国でも多数事例がありディーラーでも把握しています。
3206日前view19
全般
22
Views
質問者が納得プレセーフは、衝突等で乗員が危険な状態を検知して、 シートベルトの巻上げやシートの位置、ドアガラスを閉めて、 乗員を守るための安全装置になりますが、 センサー等の不具合により、故障メッセージが出ていますから、 現在は装置が機能しない状態ですね。 近々点検されるようですから、事故等に注意して運転してください。
3221日前view22
全般
21
Views
質問者が納得メルセデスベンツの車名は分かりにくいですよね。 よって、今年から車名を分かりやすく改定していたりします。 http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20141112-10213834-carview/ セダンは分かりやすいです。 上から「S→E→C→B→A」の順です。B=Aとも言えますが。 で、CLというのは、元はSクラスのクーペを指していました。 クーペは、セダンよりもパーソナリティーが高く、上級とされています。 アルファベット1文字はすべて4ドアセダンでしたが、 ...
3337日前view21
全般
19
Views
質問者が納得その車はW202と言われる型で、CクラスはW201から始まっており、現在はW205になっています。 その型が特別故障しないという事ではなく、前オーナーが整備費を惜しまず、予防整備をキッチリ(ヤナセにお任せなど)して大事に乗っていたという事が窺えます。従って今後の状態については次のオーナーがこれを続けるか否かで変わってくると思います。 流石に最近はW202を見掛ける事が少なくなってきました。私はW203に乗っていてDIYで大事にしていますが、たまにW202を見掛けると、よほど大事に乗っているんだなと感心し...
3447日前view19
全般
18
Views
質問者が納得C200 CGI ブルーエフィシェンシーは、2010年2月から2011年4月まで、販売していたモデルです。 毎年小変更を行っていますので、単純に中期とは言えませんが、2011年5月の変更では、インテリアの大幅変更にとどまらず、エクステリアにまで手が付けられましたから、これを後期と考えれば、 中期に一時期に販売されたモデル。という事に成りますね。 ヤナセの担当の営業さんは、2009年モデルに乗っていますが、全くトラブルは、無いそうですよ。
3561日前view18

取扱説明書・マニュアル

7610view
http://www.mercedes-benz-service.jp/.../CC_MBJCSD32780-121100800B.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A