Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
410
view
全般

メルセデスベンツc180.w203の2004年型ワゴンについてお願い...

メルセデスベンツc180.w203の2004年型ワゴンについてお願いします。
バッテリーオルタネータコウジョウテンケンのメッセージが出たため、オルタネータの交換をしました。
しかし、その後再び 同じメッセージが出たため、電圧と電流を測定してもらいましたが、異常ありませんでした。パネルでの電圧チェックも走行時14.2v、アイドリング時13.8v、エンジン停止時12.5vで、異常ないと思われます。二時間ほど夜間に走行しましたが特に問題ありませんでした。
そこで質問なのですが、上記エラーメッセージはDas もしくはObd2でリセットする必要があるのでしょうか?というのは、しばらくアイドリングを続けていると、コショウ0になるときがあります。
リセットする必要があるなら、リセットして再びメッセージが出たら本当の故障だと判断できるのかなと思います。よろしくお願いします。
Cクラス
Yahoo!知恵袋 3952日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんにちは、 2006年式に乗ってますが、 年末に同じ症状が発生して 私は走行中に頻繁に同じ警告がでて、電圧が9.5vまで落ちてライトが消えたり、オーディオが鳴らなくなるなど 通常の走行ができなくなってました。 結果、ダイナモもレギュレータのみ 交換で普通に直りました。 私は購入店が同級生のドイツ車専門のオーナーですから 金額も2.5万と格安でした。 質問者様は電圧をテスターで計られているのですか? 私はオーディオのデッキが電圧を常時表示しているから分かりましたが、時々計るだけだと たまたま安定している時に計っているのかも? 修理店でオルタを交換したなら、通常はDASでリセットするはずなんですが・・・

私は最初の警告が点灯してから 、 1年くらいはそのままで大丈夫でしたが、徐々に酷くなりました。 この故障はなかなか原因をつきとめることが難しいらしいので、次に故障対応が必要なら、ダイナモのレギュレータのみ 交換してください。 私の知人も含めてこれだけで直ってます。 これがBMWなら ダイナモ本体の交換ですから 15万コースです。 部品は2万くらいですが工賃が高いので極力安いお店で修理して下さい。 まず、 一旦リセットしてからも 警告がつくようであれば、故障と考えて間違いないと思います。 W203後期型は信頼性が高い車ですから 警告灯の誤作動の可能性は低いですよ♪

追伸:昨日、ショップに確認しました。オルタごと交換しているなら 問題ないそうですよ。診断機でリセットしてないだけとのことでした。
Yahoo!知恵袋 3951日前
シェア
 
ご回答いただいた皆様ありがとうございました。
確かにピンは16ピンでした。(泣)
アンドロイドアプリのトルクで接続は無事できました。が、エラーコードp0620を消去すると、赤のコウジョウテンケンメッセージはすぐ消えるのですが、またつきます。
オルタネータ、レギュレータ以外の制御回路かもしれません。
電圧チェックしながらしばらく乗ってみたいと思います。
ありがとうございました。
質問者 3950日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
38ピン、って ??

そのメルセデスは、
16ピンの台型でしょう ‼︎

差し込み口は、
ステアリング根っこ右下に、
有ります ‼︎
四角い蓋を奥に開けば見えます ‼︎

OBD2は、
安価なU-480で十分ですよ ‼︎
Yahoo!知恵袋 3950日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
19
Views
質問者が納得W205にOBD接続するとエンジンチェックランプがついたり、 レーダーセーフティの誤作動が出るのでやめたほうがいいです。 全国でも多数事例がありディーラーでも把握しています。
3205日前view19
全般
22
Views
質問者が納得プレセーフは、衝突等で乗員が危険な状態を検知して、 シートベルトの巻上げやシートの位置、ドアガラスを閉めて、 乗員を守るための安全装置になりますが、 センサー等の不具合により、故障メッセージが出ていますから、 現在は装置が機能しない状態ですね。 近々点検されるようですから、事故等に注意して運転してください。
3220日前view22
全般
21
Views
質問者が納得メルセデスベンツの車名は分かりにくいですよね。 よって、今年から車名を分かりやすく改定していたりします。 http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20141112-10213834-carview/ セダンは分かりやすいです。 上から「S→E→C→B→A」の順です。B=Aとも言えますが。 で、CLというのは、元はSクラスのクーペを指していました。 クーペは、セダンよりもパーソナリティーが高く、上級とされています。 アルファベット1文字はすべて4ドアセダンでしたが、 ...
3336日前view21
全般
19
Views
質問者が納得その車はW202と言われる型で、CクラスはW201から始まっており、現在はW205になっています。 その型が特別故障しないという事ではなく、前オーナーが整備費を惜しまず、予防整備をキッチリ(ヤナセにお任せなど)して大事に乗っていたという事が窺えます。従って今後の状態については次のオーナーがこれを続けるか否かで変わってくると思います。 流石に最近はW202を見掛ける事が少なくなってきました。私はW203に乗っていてDIYで大事にしていますが、たまにW202を見掛けると、よほど大事に乗っているんだなと感心し...
3446日前view19
全般
18
Views
質問者が納得C200 CGI ブルーエフィシェンシーは、2010年2月から2011年4月まで、販売していたモデルです。 毎年小変更を行っていますので、単純に中期とは言えませんが、2011年5月の変更では、インテリアの大幅変更にとどまらず、エクステリアにまで手が付けられましたから、これを後期と考えれば、 中期に一時期に販売されたモデル。という事に成りますね。 ヤナセの担当の営業さんは、2009年モデルに乗っていますが、全くトラブルは、無いそうですよ。
3561日前view18

取扱説明書・マニュアル

7610view
http://www.mercedes-benz-service.jp/.../CC_MBJCSD32780-121100800B.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A