Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
404
view
全般

メルセデスベンツ、CLクラス(C215)に乗っています。ATFオイル...

メルセデスベンツ、CLクラス(C215)に乗っています。ATFオイルと、ABCオイル交換について悩んでいます。ATFはいつ交換したのかは不明です。ABCオイルと、フィルターは購入した時、3年前に交換さ れていました。3Lです。ATFは故障するまでは、触らないほうが良いでしょうか?車屋さんも、交換して良くなる場合もあれば、スラッジ等とかで故障する場合もあるとの事です。以前も同じような質問をしましたが、何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3642日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
SL63に乗っています。

油量に関しましては車種が違うので、はっきりはお答えできませんが、3Lと言うのはATFにしろ、ABCにしろ少ないですね。

ATFは1回で全交換はできないはずですので、何回かにわけて交換します。3Lと言うのは1回だけ交換された事ではないでしょうかね?
ATFについては全交換をするとATが滑る可能性があるとも言われますが、正直、体験した事がないのでわかりません。
それでも、2〜3万キロに1回くらいは交換された方が良いですよ。
フィルター交換やパッキン交換、マグネットの清掃だけでも予防にはなりますしね。意外とATからの油洩れってありますし。

ABCに関しては、こちらはこまめな交換をオススメします。
まずは改善されたフィルターに交換してDAS診断機にてロデオを実施します。これだけで、濾過する事が可能です。
私が持っているDAS内で濾過について、うたっていますが、私的に、本当に濾過されたか、どうかは疑問ですが、気持ち的に少し予防をした気にはなります。
もちろん、オイルを交換すれば、更に良いですが、オイル量は8〜9L使用するので、そこそこなコストもかかってしまいます。
フィルターを2個用意して、濾過後にオイル交換をするのがベストですよ。もちろん、余裕があればです。
ABCの不具合は大体決まっています。サスからのオイル洩れ、プランジャーストロークセンサーの故障、ABCポンプの圧力不足、バルブブロック(前後2個)のOリング劣化、サプライバルブのアキュムレーター不良等々が良くある故障です。
大概の不具合はゴミによるものですので、オイル交換はまめにやると良いと思いますが、ポンプやバルブブロックが古い場合には、こまめに交換してもあまり、効果は無いと思いますよ。

バルブブロック内のOリング劣化によって、停車時に車高が下がる故障は多くありますが、バルブブロックのオイルラインの入口と出口にはメッシュフィルターがついている為に劣化したカスは大概、バルブブロック内を行ったり、来たりして、よっぽど細かいカスでない限りはポンプやタンクに戻りません。
去年、私の車も右側が下がってしまう事があったので、バルブブロックを分解してみたら、そうなっていました。
ABCは故障すると、コストが非常にかかるので、早めに予防したい気持ちはわかりますが、現状のメンテナンス状態がわからない場合は、とりあえず、まずは濾過して、その後、オイル交換をすれば良いと思いますよ。

ポンプやバルブブロックを交換される事があれば、その後からまめに交換されてはどうですか?

あまり、参考にはならないとは思いますが、簡単な意見です。
Yahoo!知恵袋 3637日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
こんにちは。
同じくC215後期500に乗っています。
つい最近ABCオイル交換しました。
私は7L使いましたよ?3Lは少ないですね。整備士の言うにはテスターにてロデオという作業をしてポンプ等に入っているABCオイルも全て出して交換するとの事です。
6L中に入れて、掃除用に1L使い全部で7L使ったとの事です。
ABC周りは対策部品になっているものが多く、フィルターやオイルも変更されています。
故障の原因と思われる物がスラッジ等らしいので比較的安価にメンテナンスできるオイルやフィルターは早目にやっておいた方がいいでしょう。

あとATFですが、私のCLはまだ距離が4万ですが最近ミッションが壊れ一緒にATFも交換しています。
CLはミッション壊れる車両多いらしいですよ。
ちなみに新品ミッション載せ替えで99万の見積もりがでました。
私のCLははずれみたいでこの2ヶ月でミッション、ABCサス、トランククロージャ、ウォッシャータンク、150万くらいかかりました。
Yahoo!知恵袋 3641日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
19
Views
質問者が納得W205にOBD接続するとエンジンチェックランプがついたり、 レーダーセーフティの誤作動が出るのでやめたほうがいいです。 全国でも多数事例がありディーラーでも把握しています。
3070日前view19
全般
22
Views
質問者が納得プレセーフは、衝突等で乗員が危険な状態を検知して、 シートベルトの巻上げやシートの位置、ドアガラスを閉めて、 乗員を守るための安全装置になりますが、 センサー等の不具合により、故障メッセージが出ていますから、 現在は装置が機能しない状態ですね。 近々点検されるようですから、事故等に注意して運転してください。
3085日前view22
全般
21
Views
質問者が納得メルセデスベンツの車名は分かりにくいですよね。 よって、今年から車名を分かりやすく改定していたりします。 http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20141112-10213834-carview/ セダンは分かりやすいです。 上から「S→E→C→B→A」の順です。B=Aとも言えますが。 で、CLというのは、元はSクラスのクーペを指していました。 クーペは、セダンよりもパーソナリティーが高く、上級とされています。 アルファベット1文字はすべて4ドアセダンでしたが、 ...
3201日前view21
全般
19
Views
質問者が納得その車はW202と言われる型で、CクラスはW201から始まっており、現在はW205になっています。 その型が特別故障しないという事ではなく、前オーナーが整備費を惜しまず、予防整備をキッチリ(ヤナセにお任せなど)して大事に乗っていたという事が窺えます。従って今後の状態については次のオーナーがこれを続けるか否かで変わってくると思います。 流石に最近はW202を見掛ける事が少なくなってきました。私はW203に乗っていてDIYで大事にしていますが、たまにW202を見掛けると、よほど大事に乗っているんだなと感心し...
3311日前view19
全般
18
Views
質問者が納得C200 CGI ブルーエフィシェンシーは、2010年2月から2011年4月まで、販売していたモデルです。 毎年小変更を行っていますので、単純に中期とは言えませんが、2011年5月の変更では、インテリアの大幅変更にとどまらず、エクステリアにまで手が付けられましたから、これを後期と考えれば、 中期に一時期に販売されたモデル。という事に成りますね。 ヤナセの担当の営業さんは、2009年モデルに乗っていますが、全くトラブルは、無いそうですよ。
3425日前view18

取扱説明書・マニュアル

7550view
http://www.mercedes-benz-service.jp/.../CC_MBJCSD32780-121100800B.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A