Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
95
view
全般

911特有のカーブでの限界速度付近の挙動のことですか?基本的にポルシ...

911特有のカーブでの限界速度付近の挙動のことですか?基本的にポルシェのロードカーは全て弱アンダーに設定されており、速度を出せば出すほどアンダーが強く出るような性格ですよ。一般公道 の速度で普通の腕の人くらいではそう簡単にはリアがブレイクするなんて起こりません。サーキット場での超高速コーナリング中に無謀にもいきなりアクセルOFFにするとか無茶な運転さえしなければまず安全です。それでも、どうしても心配な顧客のために出たのが911のカレラ4であり、911ターボ4WDです。いずれもRRの欠点を補うためにポルシェ社が出した回答です。はっきり言って全天候型、全速度で完璧な4輪トルク配分ですので、絶対にリアブレイクしません。実際に運転すれば911カレラ4の素晴らしいパフォーマンスがわかりますよ。多少の雨の中でも安全に高速走行できます。フロントのトラクション?を上げる改造ですか?多分、大昔の911系の唯一の欠点であった超高速(200km付近)でのフロントの浮き上がりのことでしょうか?今の911系は空力的に改良されて、そんな癖なんて無いですよ。サーキットにでも行くつもりなら、フロントに大型のバンパー一体のスポイラー装着が効果的ですよ。大昔の911カレラRSR、934、935、961とかのワークスレーシングカーの写真を見ればよくわかりますが、全て大型のフロントスポイラーを装着しています。





とありましたが、
アンダー
とは何ですか?
Yahoo!知恵袋 4371日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
アンダーステア(understeer)またはアンダーステア傾向とは、通常レベルの直進安定性を持った自動車が、定常円旋回で一定の舵角のまま駆動力(速度)を上げていった際、前輪の接地摩擦力が遠心力に負け、車両が円の外側へ向く挙動を示すシャーシ特性を指す。

下図は、運転者の想定する緑の破線に対し、赤い破線はアンダーステア傾向によるコースアウトを示す。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
0
View
質問者が納得今の水平対向はそんなにオイルは食いません。壊れるの定義にもよりますが、構造上オイルがシールから漏れることはあっても7キロでダメになる事はありません。中古車市場チェックしてもらえば分かりますが10キロオーバーのスバル車は沢山あります。これらが全てシリンダ交換してるとは思えませんよね? 水平対向はシール部がオイルに浸かっるため構造漏れ易いです。ただ車検毎にロッカーカバーのシールを交換したのは初期のEJで今は改良されてます。 長く乗りたいならスバルでしょね。
2803日前view0
全般
13
Views
質問者が納得●高回転対応 6000rpm程度であれば,問題ありません。もともと高回転エンジンでは,エンジンと空調用コンプレッサのプーリー比を下げており,エンジン回転数より低い回転数でコンプレッサを稼働するのが一般的です。このため問題ないはずです。なお耐久試験では,もっと高回転で断続ON-OFF試験をやっていますので,この回転数くらいでは問題ありません。 ●クラッチ制御 エンジンの回転数からコンプレッサ回転数は推定できますので(プーリー比から),コンプレッサが既定の高回転以上になると,自動的にクラッチをOFF(切断)し...
2922日前view13

取扱説明書・マニュアル

3424view
http://files.porsche.com/.../Porsche-Download.pdf?pool=japan&type=download&id=p...
もっと見る

関連製品のQ&A