Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
543
view
全般

ヤマハのAVアンプのサラウンドプログラムは優秀だと思いませんか?現在...

ヤマハのAVアンプのサラウンドプログラムは優秀だと思いませんか?現在はパイオニアのサラウンドプロセッサー(SP-700D)を使い音楽を聴いているのですが、いまいち似たような音場効果しか出なくてつまらないのに対して、以前持っていたヤマハのDSP-107ASTはいろいろな音場効果(コンサートホール、パビリオン、チャーチ、他9種類)が楽しめました。質問ですが、再来年頃に買う予定のヤマハのDSP-Z11の「シネマDSP HD3」というのがどういう機能なのでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5358日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
SP-700Dはサラウンドプロセッサーなので組み合わせるアンプに左右されますよね。ですから下手なアンプよりは、DSP-107ASTの方がバランスには優れているでしょうね。「シネマDSP HD3」 についてですが、これはHDオーディオの高密度音声に対応し、「高さ」を含むすべての反射音情報を正確に再現するというものです。ホームシアター再生のリアリティに新たな地平を切り拓いた「HDシネマDSP」をベースに、新たに初期反射音の「高さ」情報を再現可能としたシネマDSPの新しい最高峰、「シネマDSP HD3」(シネマディーエスピー エイチディーキュービック)を搭載。ヤマハとTI(テキサス・インスツルメンツ)社が共同開発した新世代シネマDSP LSI「DA70Y」3基と、300MHz DSP「DA790」の合計4基の大規模DSPを投入した「QUAD DSPエンジン」による超高速信号処理で、3次元高密度音場の膨大な空間情報を初めてホームシアターで再現することが可能となりました。新たに設置する前後4台のプレゼンススピーカーと、従来のメインスピーカーおよびサラウンドスピーカーとの組み合わせによって、かつて体験したことのない3次元スケールの圧倒的な音場リアリズムを満喫していただけます。 ヤマハのシネマDSPは比較的小音量で聴くとすごくいいですね。ただ、映画でとなると、迫力不足かなとは思います。というより音を大きくしていくとひずみが発生して耳障りでうるさくなってしまいますからね。私も以前に25万円した、当時最高峰の5.1CHのヤマハのAVアンプを所有していましたが限界を感じていました。その点、DVDプレーヤーからアナログ5,1CHで各チャンネルをプリメインアンプと直に繋ぐと素晴らしい音になりますよ。それぞれDENONのPMA-2000シリーズを二台と6万クラスのヤマハのアンプに繋ぎましたが、まるで次元の違う音です。もちろんDSPはなしなので純粋なそのままの音ですが、音の純度が違います。さらに奥行き感が出て、DSPなしでもとても立体的で、何より前後左右の音のつながりがスムーズでつなぎ目がなく、違和感がありません。360度から音が出ている感じになります。これにかなうAVアンプはまずないのではないでしょうかね。40万のAVアンプでもだめでしたしね。
Yahoo!知恵袋 5350日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
41
Views
質問者が納得出来るんじゃないかなMSI GTXTitanを2枚組(SLI)すればCPU頭打ちになりそう SLIでフルに活かすにはi7-3930Kかな。 多少の予算オーバーが無理ならメモリは32GB半分の16GBで十分余裕で 全体の電源消費容量も460W行っているのでちょい余った予算で電源を 850Wに格上げした方がいい。 MSI GTXTitanをSLIする予定があるのなら電源は最低1200W は必要になる。
4049日前view41
全般
77
Views
質問者が納得最初の質問が何なのかは分かりませんでしたのでスルーさせていただきます。 >もうひとつ質問なのですが、見積書(PDFファイル)に一週間有効ですと書かれていても急な値上がりで有効期限を縮められると言うのは問題ないのでしょうか? こういった事情に詳しいわけではありませんが、こういった業界は時々刻々変化していく価格変動のなかで商売を行っていますので仕方ないことだと思います。 ショップ側としても1週間の期限を設定してはいますが、通常でも4,5日もすれば大きく変動することもありますので非常に長く設定しています。 ま...
4645日前view77
全般
96
Views
質問者が納得ヤマハの後継機がでるのを待ったほうがいいと思います。私は今DSP-Z11を使っていて十分満足ですけどこれからは3D対応が必要になると思うので後継機の詳細を見てからでもいいと思います。私も詳細を見て買う予定です。すいません、ソニーの情報は分かりません。
5155日前view96
全般
132
Views
質問者が納得DSP-Z11は、内部写真がないのでなんとも申せませんが5chのAVアンプと2chのステレオアンプでは、同一価格で比較した場合使ってる部品のグレードが明らかに異なります。またメーカーによっても部品グレードの充実度が異なります。ヤマハDSP-Z11の場合・・・同じくヤマハの10万円程度のステレオアンプ音質程度あれば良いほうでしょうか?添付は35万円程度の5chAVパワーアンプRMB1095の内部写真&2chステレオパワーアンプRB1090の内部写真です
5184日前view132
全般
150
Views
質問者が納得こんにちは。ご存知のようにヤマハは、かの名器DSP‐1でオーディオファンから注目を集め、早くからサラウンドに着目していたので一日の長があります。しかし他のメーカーもかなりの追い上げを見せており、今や実力自体は横並びだと思います。私的にビシュアル系は昔からヤマハの物しか使っていませんが。あとKUROのユーザーは、アンプもパイオニアが多いと感じるのは私だけでしょうかね~。
5229日前view150

取扱説明書・マニュアル

31759view
http://www2.yamaha.co.jp/.../DSP-Z11_J-2.pdf
210 ページ5.95 MB
もっと見る

関連製品のQ&A