Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
349
view
全般

FujitsuのLIFEBOOK AH530/2Bを使用しています。...

FujitsuのLIFEBOOK AH530/2Bを使用しています。
Dドライブのメモリー消去についてご指南ください。 パソコンの動きが少しずつ鈍くなってきているようにも感じ、早急に対処したいと考えています。
Dドライブの容量が一杯になりつつあるためにパソコンの反応が悪くなってきているという前提で書いています。

現在Dドライブの容量282GBのうち残量が18.3GBとなっています。
Cドライブについては半分ほどです。

Dドライブを見ると2種類のファイルがあります。
1つはXMLドキュメントですが、データ量はさほどなく10MB程度で、もう一つは Virtal Diskで150GBほどありました。

購入時の段階で特にバックアップの設定はしなかったと思いますが、Dドライブは自動でバックアップをしてくれる設定なのだろうと勝手に考えておりましたので、Dドライブのファイルデータを消去しても別のところに必要なデータは残されているだろうから問題ないと判断し削除をかけましたができませんでした。

削除をかけたときに自動で表示されたマイクロソフトのHPから対応ソフトと思われるものをインストールしましたが見当違いのソフトなのか、使い方が悪いのか役に立ちませんでした(因みに VHD Attachと表示されます)

考え方としては、写真(プロパテイではC:となっているのでCドライブにデータがあると思っています)や文書データはきちんと残し、
Dドライブを軽くしたいというのが願いです。

知りたいことは3つあります。
1、Dドライブのデータを消去しても、あくまでもバックアップデータが消えるだけで元データは消えないのでしょうか?
2、Dドライブの空き容量を増やすとパソコンの動きがよくなるのでしょうか?(デスクトップにもデータは少ししか貼っていません)
3、Dドライブの空き容量を増やす方法を教えてください。

ど素人ですので、大変お手数ですがよろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4277日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
1、 Dドライブのデータがバックアップデータなら、YESです。
2、Cドライブの空き不足が原因でPCが重くなるということは知ってますが、Dドライブの空きについては見聞したことがありません。
3、要らないものを消す。それだけです。

パーソナルなコンピュータなので、使い方は人それぞれですが、CドライブにOSとアプリ、Dドライブにデータ(マイドキュメント)、バックアップはPCの外に、というのが普通だと思ってます。

ど素人がまず頼るべきは、知恵袋ではなく、取説です。
ちゃんと目を通しましょう。
Yahoo!知恵袋 4275日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
48
Views
質問者が納得まず、パソコンを再起動してみてください。 それで改善しない場合は、[Fn]、[Ctrl]、[Alt]を押してみて 固着していないかチェックしてみてください。
3730日前view48
全般
43
Views
質問者が納得先ずは以下を試されて下さい。 原因は幾つか考えられます。 全部行うという意味ではなく、以下どれか1つででも解決されればその他は不要です。 ・「explorer.exe」 「explorer.exe」は動作していますでしょうか。 ※「explorer.exe」は「タスクバー」も管理しています。 ※「iexplore.exe」ではありません。 「Ctrl」キー+「Alt」キー+「Delete」キーの同時押し。 「タスクマネージャの起動」クリック。 「プロセス」タブクリック。 一覧表の中に「explorer....
3953日前view43
全般
119
Views
質問者が納得やまだもってけよ無料だろ保障5ねんだったら
4125日前view119
全般
67
Views
質問者が納得1、 Dドライブのデータがバックアップデータなら、YESです。 2、Cドライブの空き不足が原因でPCが重くなるということは知ってますが、Dドライブの空きについては見聞したことがありません。 3、要らないものを消す。それだけです。 パーソナルなコンピュータなので、使い方は人それぞれですが、CドライブにOSとアプリ、Dドライブにデータ(マイドキュメント)、バックアップはPCの外に、というのが普通だと思ってます。 ど素人がまず頼るべきは、知恵袋ではなく、取説です。 ちゃんと目を通しましょう。
4277日前view67
全般
124
Views
質問者が納得キーボードの問題だと思います。 爪楊枝とかを使って、↓キーを持ち上げて見てください。 もしそれで直ったら、ラッキー。 直らなかったら、業者に頼んで直してもらったほうが良いと思います。
4339日前view124

取扱説明書・マニュアル

2773view
http://www.fmworld.net/.../DD004219.pdf
164 ページ10.19 MB
もっと見る

関連製品のQ&A