Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
198
view
全般

車購入を検討中です。車種はアウディ S5とBMW M3です。みなさん...

車購入を検討中です。車種はアウディ S5とBMW M3です。みなさんならどちらを選びますか?その理由もお聞かせ下さい。 マイナーチェンジしたアウディはV6スーパーチャージャー。M3はV8。非常に迷ってます。
どちらも試乗しパワー的には問題なしでしたが・・

スタイルやエンジンはM3ですが、14年には新型が出る噂が・・今買うともったいないのかな
インパネ系はS5の高級感が気に入りました。あとヘッドライト、テールライトのLEDの輝き方が好きです。
S5はA5にも似てるので存在感がなさそうな感じも
M3は内装がパッとしません。

自分としてはどちらも優劣付けがたいです。みなさんの御意見を聞かせてくれると助かります。
Yahoo!知恵袋 4658日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
その選択肢では,ライフスタイルによって選ばれることをお勧めしますが,私なら,M3を選びます。

下記の過去の知恵袋の回答で,BAに選ばれているnordschleife20832さんがおっしゃる通り,M3は乗る(スポーツ走行する)ことが目的となるクルマのように思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1333265068

ただし,高回転まで回す,LSDを活かした高速コーナーを駆け抜ける楽しみ方が醍醐味のM3は,サーキットまでいかないと本来の実力が発揮できないもしれません。^^;
ダウンサイジングによってV8NAエンジンから直6ターボとなってしまうのであれば,高回転V8自体が非常にレアとなることも。

私見ですが,S5が選択肢ならば,比較対象は同じ3L過給モデルである335iクーペの方が,性格が似ているのではないかと思います。

<S5クーペ>
3Lスーパーチャージャー 333ps 44.9kgm 889万円
メーカー公表0-100km:5.4秒(旧V8 4.2Lモデルの場合)

<335iクーペ(M Sport Edition)>
3Lターボ 306ps 40.8kgm 759万円
メーカー公表0-100km:5.4秒
http://news.bmw.co.jp/newcar/2012/02/mbmw-3-m-sport-edition.html

なお,先日,私自身の335iクーペのパワーチェックを行なったところ,実測値は320ps 44.7kgmでした。街乗りや高速での移動がメインであるならば,低回転からトルクフルな過給モデル(S5 or 335i),サーキットで全開走行するのであれば,V8高回転モデル(RS5 or M3)をお選びいただくのがライフスタイルに合うかと。

存在感がない(S5),内装がお気に召さない(M3)などについては,各項目に優先度をつけてお選びいただくのがよろしいかと。

満足できるクルマ選びができることを願っています。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
9
Views
質問者が納得マジですか!?純正以外のパーツを取り付けて故障してもみてくれるということですか、それはいいですね 今までのM3と違い、M2はターボモデルですから、ブーストアップですので簡単に速くなります。NAの場合はコンピューターやっても点火時期と燃調のマッピングしかできないので少しくらいしか変化は感じられませんからね。私は3DのブーストアップはF10-535でやったこと有りますが、はっきり違いがわかります、あまりブースト上げるとエンジンの寿命に関わるので2割程度のアップにとどめていましたがM2ならブーストいっぱいに上げる...
2976日前view9
全般
8
Views
質問者が納得もう答えが出てますが、1-2-3とクロスミッションを組むと3速と4速が離れてしまうので、5速ギアのところに3.5速を組み込んでパワーバンドを外さないようにするものです。シフトパターンは1-2-3-⑤-4となるので、谷口さんは嫌がったんですね。まぁ、普通じゃ考えられないですから。 ドリフトよりレース向けのパターンです。筑波のN2決戦の車両は、みんなこの仕様で走っています。一番上のギヤが4速になるので、実用性には欠けます。高速乗ったら常にエンジンが唸る仕様ですね。
2996日前view8
全般
9
Views
質問者が納得エラーが表示され、それが原因不明のまま消えても大丈夫。 ディーラーで端末をつなげば全ての記録がダイアグ機能によって残っています。その結果、どこが悪いのか関連性も分かって修理となります。が、場合によっては原因不明のまま疑わしい部品の交換で解決しちゃう事も(笑) 基本保証が切れても、その内容次第では販売店負担で修理してくれる場合も。 ただし、過度な期待はしない方がいいです。保証内容の再確認を勧めます。
3001日前view9

関連製品のQ&A