TF-FV7000の取扱説明書・マニュアル [全154ページ 28.32MB]
FRA1398A.pdf
http://pioneer-pcc.jp/.../FRA1398A.pdf - 28.32MB
- キャッシュ
55058view
154page / 28.32MB
目 次機能名称から探すときは、「さくいん」が便利です。(154ページ)お使いになる前にホームテレホン安全上のご注意 ……………………4知っておいていただきたいこと …8商品の確認 ………………………11各部のなまえと液晶画面 ………12内線で話す(内線通話/子機間通話)……30一斉呼出 ……………………30呼びかけ内線 …………………32電話をまわす (保留転送/子機間転送)……33子機(受話子機)と親機(子機)と外線の3人で話す(三者通話)…35準 備接続 ………………………………16受話子機・子機の充電 …………18回線種別(プッシュ/ダイヤル)の設定…20日付と時刻の設定 ………………21ひかり電話・直収電話・PBXをご利用の方へ …………………22ひかり電話・直収電話・構内交換機(PBX)をご利用の方は、「携帯通話プリセット機能」を「OFF」(解除)にしてご使用ください。(86ページ)電話機能かける/受ける …………………23リダイヤル/発信履歴 …………24ハンズフリー通話をする ………26保留する …………………………27通話を録音する(通話録音)……28通話中の会話を別の録音機器で録音する…28サービスを利用するとき ………29キャッチホンの切りかえ ………29プッシュホンの信号 …………29留守番機能留守セット/解除 ………………37消音留守 ……………………37留守番機能を操作する …………38録音された用件を聞く(用件再生)…39応答メッセージについて ………40着信ベル回数を変える …………44外出先から操作する(リモコン操作)…46暗証番号の登録 ………………45電話帳電話帳に登録する ………………48文字入力/ポーズ/確認修正/消去 ……………………50発信履歴から電話帳に登録する …56電話帳を使ってかける …………56短縮ダイヤルを使う ……………58電話帳をコピーする(電話帳コピー)…60※呼出音量(94)/受話音量(96)ご注意 NOTICEこの製品は日本国内向けに製造されたもので、電圧100Vで動作します。海外では、電話回線や電源電圧の規格が異なりますので、ご使用にはなれません。For Japanese standard only. This set operates on AC100V.Due to different standards of telephone line and different powerrequirements, this set cannot be used outside of Japan.2
参考になったと評価
61人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品