TF-FV7000の取扱説明書・マニュアル [全154ページ 28.32MB]
FRA1398A.pdf
http://pioneer-pcc.jp/.../FRA1398A.pdf - 28.32MB
- キャッシュ
55058view
154page / 28.32MB
ガードボタンを使う契約・設定ガード機能を設定していなくても、ガードボタンを使って、その着信に限りガード機能をはたらかせることができます。着信中にガードボタンを利用すると(例:イメージ図)12(例)相手が公衆電話から電話をかけてきたとき34ガードしたい相手のときは、「公衆電話」 「公衆電話」この場合は、自動的に公衆電話ガードがはたらきます。(74ページ)(例)「メッセージ1」を設定しているときおそれいりますが、番号を通知できる電話からおかけ直しください。親機は 、かけてきた相手の着信の種類が液晶画面に表示されます。 (62ページ)● その着信に限り、ガードボタンを使ってガード機能をはたらかせる場合着信中に(例)相手が“公衆電話”のとき親機は 、子機は 押す●親機の と が点滅します。子機は をあっ押します。プー・プー プー・プー・・●ガードボタンを押したときにはたらくガード機能一覧液晶画面の表示非通知ガード機能の種類非通知ガード(74ページ)公衆電話公衆電話ガード(74ページ)表示圏外表示圏外ガード(74ページ)電話番号*特定番号ガード(72ページ)*相手の方が電話番号を通知してかけてきたときガード機能がはたらきます。(流れるメッセージは、着信の種類によって、異なります。)かけてきた相手にメッセージが流れると、相手に通話料金がかかります。公衆電話ガード、非通知ガード、表示圏外ガード、特定番号ガードのいずれかで応答した直後に電話をかけると、ガードした相手とつながる場合があります。電話をかけるときは、少ししてから、かけてください。● 非通知ガードで応答中は、親機の液晶画面の「」と ガード が点滅します。●●おしらせ●公衆電話ガードで応答中は、親機の液晶画面の「」と ガード が点滅します。●表示圏外ガードで応答中は、親機の液晶画面の「」と ガード が点滅します。●特定番号ガードで応答中は、親機の液晶画面の「」と ガード が点滅します。69デナィンスプバレーイ・
参考になったと評価
61人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品