TF-FV7000の取扱説明書・マニュアル [全154ページ 28.32MB]
FRA1398A.pdf
http://pioneer-pcc.jp/.../FRA1398A.pdf - 28.32MB
- キャッシュ
55058view
154page / 28.32MB
さくいんアルファベット順ACアダプター …………………11・16・19ACアダプタープラグの差込口…12・16・19ADSL ………………………………………113IP電話 ……………………………………8・85ISDN回線 …………………………112・113TA設定 ……………………………110・113Quick Reference Guide………132∼13550音順【あ行】アフターサービス ………………149∼150新たに録音された用件の数 …………13・15暗証番号消去する……………………………………45登録する……………………………………45変更する……………………………………45アンテナ………………………………………16…30一斉呼出【受話子機を含め子機が2台以上のとき】居留守モニター………………………………38液晶画面 ………………………………13・15液晶画面のコントラスト ………102∼103応答専用メッセージ (留守番には使えません)………………37応答メッセージ応答メッセージをつくる…………………40固定メッセージ……………………………37お買い上げ時の状態に戻す(初期化) …109お客様相談窓口・修理窓口 ………………151お手入れ ……………………………………104親機の名称登録 …………………102∼103親機用ACアダプター ………………11・16音声出力端子…………………………………28音量 ……………………………………94∼97【か行】と困きっはた外出先から用件を聞く(リモコン操作)…46各部のなまえ …………………………12・14加入電話選択番号……………………………85壁掛け ………………………………………140壁掛けネジ …………………………11・140ガ−ドボタン(迷惑電話対応)……………69聞き直し………………………………………39キャッチホン…………………………………29キャッチホン・ディスプレイ………………62キータッチ音 ……………………100∼101クイック通話(見てから通話)…10・102∼103携帯通話プリセット機能……………………86携帯通話プリセット機能解除番号…………90154携帯番号帯……………………………………93限定着信(迷惑電話対応)……………70∼71公衆電話ガード(迷惑電話対応)……74∼75構内交換機(PBX)…………22・48・112子機間通話【受話子機を含め子機が2台以上のとき】…31子機間転送【受話子機を含め子機が2台以上のとき】…34子機の名称登録 …………………102∼103子機を増やす(増設子機の登録) ………107子機用ACアダプター ………………11・19固定電話………………………………………85固定メッセージ………………………………37コード押さえ …………………………12・16【さ行】再生……………………………………………39再生の順番(用件再生イメージ図)………38先押しダイヤル ………………………23・26三者通話………………………………………35時刻を記録する(タイムスタンプ)………37時刻を設定する………………………………21事業者識別番号………………………………85自作メッセージ………………………………40充電……………………………………………19充電器 …………………………11・14・19充電端子 ……………………………14・106充電池(ニッケル水素電池)が消耗すると ……19充電池(ニッケル水素電池)の交換 ……105充電池ぶた …………………………18・106修理窓口 …………………………152∼153受話音質補正 ……………………100∼101受話音量………………………………………96仕様 …………………………………………104消音……………………………………………94消音留守セット………………………………37初期化操作 …………………………………109スピーカー音量………………………………97スプリッタ・TA設定 ……………………110すべての用件を消去する(全消去)………39操作早見表 …………………………………136増設子機の登録操作 ………………………107【た行】短縮ダイヤル…………………………………58着信時の表示(ナンバー・ディスプレイ)…62着信日時(タイムスタンプ)…………21・64着信履歴かけてきた相手にかけ直す………………64消去する……………………………………64電話帳に登録する…………………………66
参考になったと評価
61人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品