MINI
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得da64の1型に乗ってます。同じ症状ではないんですが、ダウンサス入れてから同じようなコトコト音になやまされています。ホイールは純正のままですが・・。近日中にディーラーに持ち込むのでまたなんか判ったらのせます。
5006日前view163
全般
 
質問者が納得Mini GORILLA NV-SB360DTを使っています、 リルートなど、かなり高速できびきび動きます、 GPSの感度が非常に高い、高架下などでもほとんど受信できます 室内(私の家は、外壁はコンクリート、ガラスは熱線反射の2重窓)でもGPSが 受信できたのには驚きでした、 かなり満足しています。
5927日前view28
全般
 
質問者が納得①後席の広さは大人でも特に問題は無いと思います。 ただ、乗り降りは不便ですよね。 後ろの人降りるのに前の人が一旦降りねばなりません。 不便なのはこの点くらいでしょうか? 実際DS3を3人家族でファミリーカーとしてる人を知ってますよ。 荷物積むなら後席倒すこともできます。 ②今の欧州車そんなに壊れないですよ。 基本プジョーと一緒です。 昔のハイドロのような特殊なシトロエンと今のシトロエンは異なります。 ただし、以下の③を除いて… ③うーん、最大の問題はコレでしょうね。 プジョー、シトロエンはAT関係のトラ...
4261日前view67
全般
 
質問者が納得とりあえず助手席のエアバックを外す どうしても無理ならポルテとかのスライドドアのクルマにする
3775日前view1
全般
 
質問者が納得消費電力が低いLEDは特性上、微弱な電圧でも点灯する事があります。 私は気にしてませんが… 極性のある3chipのSMD6連とかなら光らないと思いますが如何でしょう。
5082日前view64
全般
 
質問者が納得初めまして アクアは確かに燃費面では優れていますが それだけです 乗り心地も走りもただの車です お勧めはminiですね 中古でもminiです UP!は代車で借りたことがあるのですが あまりに酷いので二度と乗りたくありません・・・ まず意味不明な変速 ATでもなく・・・2ペダルMTとでもいうのでしょうか? 一応ATモードもありますが変速時に「ウニュッ」ってショックがあります MTモードでも適切にアクセルオフしてやらないとこのショックが来て同乗者は酔うでしょう・・・ あと、徹底したコストダウンが見え見えで ...
3608日前view0
全般
 
質問者が納得こちらで似たような症例が出ています。 http://www.justanswer.jp/bmw/7fzzq-.html 同じような速度ですね。 これによりますと考えられるのは、CVTまたはVSCの異常。 で、再発時にVSCの作動を確認にて、原因はVSCと推定。 ページにも書かれていましたが、いずれもコンピューターの履歴に残りますので、ディーラーで繋げて貰えばすぐ特定できると思いますよ。 自分は、ABS等の車輪側のセンサーが怪しいと思います。
4205日前view228
全般
 
質問者が納得ミニのコンバチですね、先の回答者様と同じ様になってしまいますが ①中古店が100km試乗したかは置いといて多分診断機でエラーログのフォルト無しを確認していると思います、また貴方もディーラーで診断確認され、フォルト無しだったと言う事は、相手方に対しミッションに対する瑕疵担保責任を問うのは難しいと思います。 ②ATフルード等を何種類か交換し暫らく様子を見る、クラッチが滑ってる(模様)と言う事は実際はクラッチディスクでは無くディスクプレッシャーのオイルラインと言う事も有り得る。 ③国内では手に負えない(部品供給等...
3942日前view1
全般
 
質問者が納得お気の毒ですが道はないですね。 Yahoo!オークションに「津波水没車・エンジンかかります!」と謳って出品するのが一番高く売れると思います。
5272日前view81
全般
 
質問者が納得当たりはずれもあることは大前提として・・・ 2002~2007年(欧州では2001~2006年)の型は、故障がそれなりに多くて有名なんです。特に良く聞くのがパワステ・パワーウィンドウ。同年代のVWなどと比較してもやや多い。ですから、あまり乗らずに手放された個体も多いらしい。 安価で販売してくれる・・・のは、中古車販売店? それともお知り合いの方でしょうか? 知り合いなら、これまでの故障履歴・部品交換した箇所を詳しく聞いておくべきです。また、なぜ手放そうとするのかも。細かい個人の事情はともかく、「故障が多く...
4940日前view101
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する