セフィーロ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"車"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得エアフロ・水温・O2・ノックセンサー、この3つのセンサーがどれか壊れると燃費は悪くなります。コンピュータがセンサーの異常を見つけると、エンジンを壊さない安全な方へ制御するのです。そのノックセンサーの場合は、ノッキング検知なので点火時期をリタード(遅角制御)を行います。このため燃費も悪くなりますし、加速ももっさりします。ノックセンサーは7~10千円のモノですが、シリンダブロックに付いていて大体はインマニの下にあるために交換するのに沢山の部品を外すので工賃が高額です。 私ならまだ乗りますよ。そのセフィーロ、エ...
5250日前view105
全般
 
質問者が納得誰も回答が、無いので、ちょっと無理してお答えします。 いいに、目を付けました! 「バブル期」のですので、出来はよいかと・・・。 マルチリンクのリアサスを持つ、スポーツセダン。 この両特有の持病があるとは、聞いたことがありません。 20年前のと言う事で、 ①オイル管理ができており、オイルにじみ程度はあれど、漏れ、特にリアのクランクシールから漏れてないかを確認。 ②サスのヘタリが無いか。 ③ギアのつなぎがスムーズであるか。 ④錆の状態等。 『番外・聞き流し編』 「注意点」をあえて挙げるなら ①外観...
5261日前view21
全般
 
質問者が納得ホンダのHPで確認したところホイール諸元は以下のようです。 穴数 PCD オフセット ハブ径 5 114 50 64 友人から譲ってもらうホイールの諸元を調べてみて、上記諸元と比較してみてはいかがでしょうか。 あとは、CR-V用として販売しているホイール(社外品)の諸元とも比べてみるのも1つの方法かと思います。
5278日前view23
全般
 
質問者が納得セフィーロにワゴンがあったのは、FF化された2代目モデルですが、初代のセフイーロはFRでスカイライン、ローレルと兄弟関係にありました。 スカイラインはプリンス店、ローレルはモーター店の扱いで、セフイーロは日産店かサニー店のいずれか、または両方で販売されていました。 また、ほぼ同じ時期にFRのスカイライン、ローレルの兄弟でステージアというFRのワゴンがあり、プリンス店、モーター店が扱っていました。 従って、プリンス店では、基本的にセフィーロは扱っていなかったはずです。 但し、1999年にプリンス店とサ...
5290日前view61
全般
 
質問者が納得6気筒などを使った理由はあの時代ですと、4気筒に比べ静かだったからです。 今はそれに匹敵するくらい4気筒が静かになっていますし、軽量化もできます。 ところで、いつのセフィーロとローレルか知りませんがV6って使っていましたっけ? A31はC33と同じくL6、A32は・・・知りません。C34、35もL6ですし。。。 吹けあがり等の違いはエンジンの精度だと思います。ホンダはどのエンジンも結構良い感じです。
5351日前view28
全般
 
質問者が納得正直、査定はゼロだと思います。 少なくても、補助金の方が高額でしょう。 廃にすることをオススメします。
5370日前view23
全般
 
質問者が納得今まで普通に乗っていたですか? だとすれば、既にリサイクル料は払っているんですよ。 つまり・・廃にする時に、あらためてリサイクル料金を支払う事は一切ありません。 きっと廃にする手続き費用だとは思うが・・・インチキすぎる程の高額な価格です。 ちなみにセフィーロならリサイクル料は12000円程度でしょう。 もう納めているお金です! 廃・事故を買い取る業者(解体屋)をタウンページで調べてTELしてみて下さい。 多分5000~15000円程度で買い取ってくれますよ。 廃手続き費用は、3000~5000...
5395日前view19
全般
 
質問者が納得エンジンオイルのグレードの「SG」だの「SJ」だのといった表示は、Sのあとにくる文字がアルファベット順で後の方の文字であるほどグレードが高くなります。したがってSGを指定しているエンジンにSFやSEのグレードを使うことは不適当ですが、SJ、SH、SL、SMを使うことにはなんら問題はありません。 指定どおりのオイルがなかなか見つからないのは、粘度が「7.5W-30」というものだからでしょう。10W-30や5W-30などというものは多いですが「7.5W」という中途半端な数字はなかなかありません。 さて、オイ...
5415日前view27
全般
 
質問者が納得光軸調整は動き方だけ理解できれば出来ます。 確率的に両側がNGと出る場合は少ないでしょうね^^ その場合は検査場の壁などにヘッドライトを照射してOKだった方の ライトに合わせればいいです。 正直アバウトな調整しか出来ませんが検査官にどっち剥いてたと聞けば 教えてくれるでしょう、検査機によっては右、下などを表示してくれる物も有ります。 業者に頼んでも2000円が相場じゃないでしょうかね・・・ 参考までにどうぞ・・・
5429日前view41
全般
 
質問者が納得①やめていません。まだ発展途上です。 ただ、直噴で希薄燃焼を行なうという当時の三菱GDIの考え方は廃れました。これはトヨタのD-4と同じです。レクサスのLS何とか~は、直噴とポート噴射(一般的なインジェクション)の2通りを備えて走行状況によって切替えています。スズキも直噴ターボがありましたが今もあるかな? 直噴で困るのが燃料の気化。ポート噴射だとガソリンを吹き込んだあとエンジンは吸入行程と圧縮行程と時間があるし、エアで盛大に掻き混ぜられるので十分気化するのですが、直噴だと吹いてすぐに点火→燃焼なので気化...
5504日前view31

この製品について質問する