リーフ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"走行"18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得5年、75000キロでハイブリッドカー乗り換えを決断しました。 考慮した事は… ①下取り価格が良いうちに乗り換えたい。 ②エコカー減税、エコカー補助金(未確定)があるため。 ③ハイブリッドカーの良好な下取り保証金額。 ④現在より格段に良い燃費。 ⑤乗り換える車が趣味に合っているため。 以上です!! ちなみに乗り換える車はフィットシャトルハイブリッドです。初めて残価設定で購入しました。 荷物が多い趣味のため、丁度よい車でした。 電気自動車は良いのですが、移動距離の長い自分は無理です。 まずインフラが整ってな...
4728日前view45
全般
 
質問者が納得ご購入を検討されているのですね。 この車まだまだ発展途上です。 バッテリーについては メーカーも隠していることが多すぎます。EVカスタマーズセンターにいろいろ 聞いてから 購入された方が良いですよ。 私事ですが 2年乗っています。はじめは 何不便なく乗っていました。 急速なし ロングライフモードです。 バッテリー診断テストはもちろん5つ星。 ところが 1年半が過ぎ走行1万kmで 容量計が減ってるいるのに気がつきました 劣化です。 今では 満充電で100km走るのが やっとです。 バッテリーの容量に関しては...
3722日前view39
全般
 
質問者が納得回答になっていないかも知れませんが。 今、リーフと軽とアウトランダーPHEVを持っています。 アウトランダーPHEVを買い増しするときに、一番候補に選んでいたのはディーゼルターボ車でした。それ以前にも持っていたのですが、手放していたので。 候補はベンツC220Dワゴンか、アテンザワゴンディーゼルターボ車でした。 リーフは冬期にはバッテリーの効率が落ちますね。旧型ですから春秋は電費は一般道主体で8キロ/KWです。 冬期は7キロ/KWくらいです。 高速道路は6キロ/KW程度になります。 最新型はヒーター効...
3142日前view8
全般
 
質問者が納得マイナーチェンジ後の新型リーフです。通勤で60km以上乗ってます。 HV車も同じですが、アクセルワークとドライブモードの選択で、航続距離は20~30km異なることはあります。ただ初期型に比べて、暖房時の仕様が改良されましたので、冬場の距離低下も同じ程度です。 すでに9000km(山道・悪路あり)乗ってますが、80%充電で「170km以上」平均(電欠までは乗りませんので)です。もっと平坦な道で街乗りなら、もっと増えます。(回生ブレーキと軽量化のおかげ) (60~70kmの走行に、リチウムバッテリー蓄電量の30...
4138日前view93
全般
 
質問者が納得補助金とか維持費で考えるより使い方で選んでもいい時期かと思います。長距離を走る機会があるならやはり巡航距離の観点からおすすめではありません。プリウスなどのPHEVのほうがおすすめです。近距離しか乗らないなら思い切って導入もありだと思います。ただ、制度の変更などで買い替えのタイミングは読めませんので、いつでも買い替えられるように残価設定などではなく普通に購入するほうがいいと思います。
3885日前view39
全般
 
質問者が納得現在、車市場は実用性重視ですからね。 酷い言い方ですが、充電器などのインフラ設備が整っていない日本ではEVは「無用の長物」と言って過言ではないと思います。 都市によっては市を上げてインフラ整備を行っている所もあるようですが、それ以外なら中古車店でも売りずらい車でしょう。 むしろ140万なら高い買い取り額だと思います。
4024日前view46
全般
 
質問者が納得質問者の方、dachs_mamiは、相手にしない事。車の前にパソコンでさえ、買えない貧乏人の戯言です。 貧乏人相手に向きになっても・・・。
4411日前view6
全般
 
質問者が納得リーフで通勤しています リーフを購入するにあたり、通勤距離と相談しました。1日50キロなので、冬は暖房を使いっぱなしで2日走れます。また、今は気温も上がり、3日は余裕で走れます。 リーフは、電池残量が12区分で、航続可能距離が1キロ単位で表示されるので、充電のタイミングはわかりますね。あとは、ふんわりアクセルと車間距離を適切にとれば、走行可能距離はカタログ値の7割~8割は確保できます。ただ、上り坂、一般道の法定速度を越えた運転は電費悪化になりますね。 充電場所がまだまた少ないことは、しかたないので、...
4546日前view5
全般
 
質問者が納得①160kmくらい ただし、充電はその前に! それくらい走れればたいていの場所へは行けます。 無充電で紀伊半島横断、縦断、1600m級の山登りなど 往復は無理でも片道無充電でたいていのところ行けます。 坂道は登りで喰いますが、下りは回生でどんどん充電 してくれるので結局平坦な道を走るのとあまり変わらないです。 ➁日産持ちでタダでした。定価3500円ほどのコンセントと ブレーカーとスイッチの取り付けだけなので工事費込みで 数万ってところでしょう 2ヶ月ほど前購入 ➂不明 ただしそのつもりはしています。 ④不明...
3784日前view56
全般
 
質問者が納得今日は、貴方の疑問は、正しいと思います。まだまだ様子を見なければ不安は取り除けない物でしょう。プリウスも初期段階では、不安視されていましたが、色々な対策の元、克服してHVの先駆者として君臨しているでは有りませんか。又ヤマハのアシスト自転車のバッテリーも初期段階でトラブルも有りました。誰かがやらなければ技術は進歩しません。先駆者に拍手です。前の回答者すいませんが補足 ○先の回答者さん、賢くない者にアドバイス有難うございます、勉強に成りました。一体リーフて何台売れているのですか。Tメーカーはプリウスだけでは有り...
4553日前view166
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する