ワゴンR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"症状"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得AT用とMT用で エンジンハーネスが違うのでは? あとは 年式が若干 違うとか? エンジン、 コンピュータ、 ハーネス エンジン ヒューズbox見ました? >補足 なぜ マイナスコードを ボディーアースに? それが原因? アースしないで普通ならば アースする必要ないのでは?
4771日前view34
全般
 
質問者が納得燃調が極端にズレて不完全燃焼をすると白煙を発生します。 商品の説明書きを見ると、ノックリタードを回避しているとありますが、そもそもリタードはエンジンを保護するための制御であり、保護することを回避するというのはエンジンを壊そうとしているのと同じことですね。 エアフロや吸気圧センサーにより吸気量を検出して適切な燃料を噴射しながら点火時期もベストな状態にしているのに、これを態々ズラしてバランスを崩せばエンジン不調になるだけです。。 DジェテロやLジェテロといった機構の違う複数の車種に対して、ポン付で全て対応できる...
3091日前view18
全般
 
質問者が納得MH23S(ワゴンRスティングレイ)は最近ステアリングロックの異常が認められ、プッシュスタートONが不能となります(ディーラーでメンテナンスを受けられている方は案内が来ます)が、それ以外でもディーラーに(保証期間が過ぎても)持ち込むと無償交換対象となる筈ですので、問い合わせをして下さい。
4593日前view194
全般
 
質問者が納得MHのワゴンRは何台も売りましたがその症状は聞いた事ないですね。かりに両方故障は無いと思いますよ。ただ、両方変えたら間違いなく直りそうですが・・・ 半ドアでロックノブでロックした症状に似てますね?なにか原因は別のところにある気がします。送信機も受信機もそうそう壊れることないのですけど^^;
4740日前view122
全般
 
質問者が納得おそらくJATCO製のCVT7というCVTが搭載されています。 http://www.jatco.co.jp/products/cvt/cvt7.html このCVTには副変速機が搭載されています。 副変速機は、CVTを小型化するために小径プーリーを採用しCVT自身の変速比範囲が狭くなるのを避けるためです。 速度と必要なトルクに合わせて副変速機が切り替わります。 一定速度で副変速機が頻繁に切り替わる事があります。 巡航速度を若干変化させると避けられますが、酷い症状なら制御部分を調べて貰うのが良いでしょう。 ...
3238日前view1
全般
 
質問者が納得12vを下回る事はなかなかありませんが、私も電圧が上がったり下がったりをする事があります。 自分の考えではバッテリーとオルタネーターの間の配線を一度調べてみてはどうでしょう? 断線しかけている可能性がありますよ! もしくはスロットルポジションを変えてみては? もしかしたらアイドリングが低すぎて充電されないのかもしてません。 ヒューズ周りもチェックしてみては? 後は、ボディーアースが上手く行ってないかもしれませんね~ アースポイントを多くするのも手かもしれません 充電系で考えられるのはその辺でしょうか
4769日前view132
全般
 
質問者が納得私は前期のスティングレーターボに乗っていますが、アイドリングしても外気温が低いと殆ど水温が温まらず最初は回転数だけ上がって変速しない感じになります。 水温が温まってランプが消えるのは56度ですから、単純にアイドリングだけでは外気温が低すぎて温まらないからだと思います。 外気温が低くても水温やエンジンオイルやCVTFが温まれば問題ありません! 私は外気温が氷点下に殆どならない地域に住んでおりますが、朝10~15分暖気しても水温は45度位までしか上がらず発進後同様な症状になります。 幾らアイドリングで暖...
3253日前view1
全般
 
質問者が納得典型的なカム角センサーの故障の症状です。 ECU診断しなくても症状は簡単に出せますので、ディーラーに出せば一発です。 (ダイアグしか頼ってないディーラーで、診断できないような所は止めましょう) センサー2個使ってるので、工賃、部品含めて2万くらい。 今は再始動できても、最悪始動不可になりますので、修理するならお早めに。
3865日前view55
全般
 
質問者が納得バッテリーの形のランプが点きっぱなしであるのならば、ダイナモ(発電機)自体の不具合か、ダイナモベルトのゆるみが考えられます。ヒュルヒュル音はベルトの音かも、どっちにしろ充電不足の状態だと思います。夏だしクーラー使うだろうから、余計に電気を食うかも。ウィーン音はダイナモのベアリングがまいっているのかも、早めに持っていかないと、バッテリーが上がってエンジンかからなくなりますよ
4848日前view46
全般
 
質問者が納得エンジン停止とともに 踏んでいるブレーキペダルが1cm~2cm 足の裏に押し戻されると言う「故障」ーーーー この現象は、マスターバック内の不圧が抜けたためです。 逆止弁(チェックバルブ)の故障でしょう。 ブレーキブースターが正常に作動しているときは、インテークマニフォールド内に負圧があり、ブレーキが軽く踏めます。 エンジンが止まってもチェックバルブのため、ブレーキは2~3回普通に踏めます。 このチェックバルブが壊れて、マスターバック内の負圧が抜けてしまうと、ぺダルが押し戻されてしまいます。 この不具...
4606日前view128
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する