シビック
x
Gizport

シビック の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得EGならEACVでしょうね 清掃の問題ではなく電気系の劣化でしょう
5847日前view186
全般
 
質問者が納得それが大企業のやり方です。 もしディーラーで整備してれば違ったでしょう。 近頃はどのメーカーも町工場へ客を流さないようにしてます。 今は知りませんが、エスティマには特殊なねじが使われていて そのネジを外す工具はディーラーにしか渡さない態度を取ってました。 小さい工場を潰してでも自分の所へ客を来させるようにする 独禁法に触れるんじゃねぇの?お前等はやくざか! って思うような事を平然としてきます。 が、そのディーラーのメカも近頃は馬鹿が増えましたけどね。 会社の車はディーラーまかせなのですが、タイヤのネジを...
5887日前view6
全般
 
質問者が納得念のため言っておきますが嘘と誤診断は全くの別物です。 その5万を払って交換して直らなかったとします。 サービスマンが経験だけで安易に診断したのか・それともそれを変えてみないと分からない部分なのか 前者と後者では意味合いが違います。 最悪さらに修理費費用がかかる可能性も念頭に入れて修理されるのであればそのへんも前もって話し合って 後のトラブルにならないようにしてください。 ATの不良?4AT積替なら15万前後はしますね。保証はききません HMM(CVT/無段階変速)なら改善対策に入ってないか確認してくだ...
5876日前view20
全般
 
質問者が納得あの~・・高温状態のローターにいきなり、直接水を掛けたら 割れてしまう可能性があるから、やめたほうが良かったかも・・ 左側ディスクキャリパーピストンの錆付きが考えられます。 左右のキャリパーオーバーホールでシールキットを交換 ピストンに虫食い、錆が酷い場合はピストンを交換 シリンダー側に、虫食い等あればアッセンで交換になります。 金額は、シールキットを交換にピストンを交換があれば 7000円~1万円工賃込み位では?
5892日前view34
全般
 
質問者が納得ランチャンネル(ゴム)、ランラバーとも呼びますがガラスが上下するときに通る前後の溝ですが、そのゴムの劣化が原因と思われます。処置としてはシリコン系のスプレー、アーマーオール等をたっぷり含ませてゴムの弾力と、しっとり感を回復させて下さい。 ちなみに5-56系のモノは使用しないで下さい。最初は良さげに見えますが、後日徐々にゴムが溶けてゆきくっつくようになりもっと状況が悪くなります。モーターに負担がかかり焼けるか、レギュレーターが変形します。 もしまだしばらく乗るので有れば部品が無くなる前に交換しておくの良い...
5907日前view9
全般
 
質問者が納得ランプつきっぱなしで気にならなければそのままでいいと思いますけど・・ EG6を買われた方ですから、きっと山や峠を走られるのでは? なら、ABSなしも楽しいですよ。 答えにはなってませんかね~^^;
5922日前view14
全般
 
質問者が納得そんなに車好きと言う訳ではないんですが、一昨年初めて車を買い、そのときの話になります。 ○人があまり乗っていないもの ○フル装備がいい(ノーマル車はイヤ) ○コンパクトカーだけど、大きく見える ○収納スペースが大きく、外から見えにくい ○できればベンチシートがいい ○燃費がいい ○値段w 始めからコンパクトカーと言うジャンルで選び、彼女の意見も取り入れながら、結局フィットやヴィッツか… みたいな感じになったのですが、いくらエアロを組んでもどこにでもあるし、イヤだね…となり、ダメ元で マーチを見に行ったと...
5938日前view1
全般
 
質問者が納得主戦場が、米国、中国等の海外なのです。 日本市場は、ここ数年冷える一方です、そんな日本市場に合わせる余裕も無いのです。 何せ、世界に進出している国際企業なのですから。 ホンダは、四駆余り得意じゃ無いですね。無限軌道の郵便車作っていた事も有ったのにね。 ともかく、開発が、一点集中の一か八かの雰囲気は有りますな(笑) まー豪快で良いじゃないですか。得意分野は、驚くほど強いですから。
6134日前view8
全般
 
質問者が納得電装品はホンダ内製ではありません。 電装メーカーの製品です。 良くあるのは経年劣化 エンジンルームの熱の影響 などです
6201日前view8
全般
 
質問者が納得発電機が駄目になった時は、チャージ・ランプが点灯しっぱなしになります。 通常、イグニッション入れてすぐ点灯し、エンジンが掛かると消えるランプです、エンストしたときにも点灯する赤いランプです。 初期状態では、エンジン回転上げるとランプが消えるのですが、しまいに本当に駄目になると、点灯しっぱなし。 そうすると、いっさい、バッテリーにチャージされなくなります。その後、ヘッド・ライトも暗くなってきたら末期症状です。 以上は、ダイナモを使用の旧車の場合。 私は旧い車を趣味で乗っていたので、こういう経験がありますが、今...
6317日前view16

この製品について質問する