フィット
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"乗り心地"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得現行なら、ミラバン(L275V)のMT。 登録上は貨物車(4ナンバー)のため、税金は安い軽の半分、快適装備が省略されているので、車重が軽く、燃費に優れ、ブレーキもよく効き、タイヤの磨耗もすくない。MTであれば、エンジン回転を効率的に使いきることができるため、動力性能面でも申し分ない。(運転者のみなら)80km/hの巡航などは余裕でこなせるし、発進加速もフィットのCVTよりいいはず。 ただし、後席は狭く、シートバックも直角のため、非常用と割り切るべき。また、ライバル車のアルトバンは5ドアに対し、ミラバン...
4461日前view28
全般
 
質問者が納得GD3に乗っています。 まずは、HMMFに交換し、クラッチのアタリをつけてもらってから考えましょう。 はっきりいって、HMMF以外ではFITのマルチマチックはまともに動きませんよ。
4464日前view118
全般
 
質問者が納得デミオに乗ってます。 購入するときに、VITZ・FIT・SWIFTの3車種と迷っていました。 それぞれに知り合いが乗っていましたので、いろいろ運転させてもらい参考にしました。 デザイン: 好みにもよりますが、よく言われるプジョーっぽいデザインで、収納性などより スタイリングを重視してるな、という印象です。VITZやFITは収納・居住性を求めすぎて タマゴのようなスタイルになっており、好みではありませんでした。(コルトもそうですね) スイフトはイメージとしてはMINIに近い感じですが、デザインに厚みが足りな...
5138日前view11
全般
 
質問者が納得●ヴィッツ 良=一目見ただけではそんなに安物には見えない。トヨタ流から外れていない。 悪=やはり内容に対して割高ではないかと思う。 ●フィット 良=初代を受け継ぐパッケージング。これ以上を望む理由がない。 悪=合理性を極めると、勝手ながら面白味を求めてしまう。 ●マーチ 良=割り切りの良さ。潔さは美学でもある。 悪=先代のデザインが良かっただけに残念な姿。 ●デミオ 良=軽快に気持良く走るという評判に嘘はない。見事なダイエット。 悪=燃費においてHV勢と比較されてしまう事。電動パワステに若干の違和感が...
4389日前view14
全般
 
質問者が納得15インチと同じで良いです。上げても良いですが(上げすぎはセンターが偏磨耗します)下げるのは駄目です。
4603日前view124
全般
 
質問者が納得荒巻きばねのレートを比べても、無意味です。
3473日前view0
全般
 
質問者が納得ローダウンスプリングはノーマルよりも固いので、ノーマルショックでは 減衰力が足りず、縦揺れやロールがすぐに収束しません。ですから、減衰力がノーマルより高めのショートショックで減衰力を合わせてやる訳です。乗り心地は固くなりますが、不快な揺れは収まります。 ※柔らかい乗り心地だけが良い乗り心地ではありません。操縦しやすい事や安定感もまた 良い乗り心地の要素です。単純なローダウンでは全ての要素は失われますが、スプリングとショックのバランスをとれば 後者の二つの条件は回復できます。
5040日前view12
全般
 
質問者が納得いつもccd_nouさんのご活躍は拝見しております。ホンダ車がお好きのようですね。私もホンダの小型車はよくできていると思います。 >私が実用性が無いと言うのは前席はむやみに巾が広すぎ、後席は3ナンバー車と言えども中央は大人が長時間乗るに耐えませんからやはり4人乗り、背もたれの角度などもヘッドクリアランスを重視してか不自然でリクライニングはなし。 これは、私のスカイラインでも同じことが言えます。上級グレードでないと後部座席のリクライニングはありませんし、ヘッドクリアランスもたっぷりあるわけではありません。で...
5298日前view33
全般
 
質問者が納得グレードや年式など詳しい明記がないので明確な回答はできませんが、フィットのコンパクトカーとしての総合性能(価格、燃費、動力性能、ハンドリング、室内空間、乗り心地等)はトップクラスにあると思います。 燃費は運転に大きく左右されます、失礼ですが運転方法に問題があると思います。 フィットに乗ってNVが酷い、乗り心地は悪い、高速疲れるなんて言ったら軽トラでは死んでしまいますよ(笑) 売れている理由ですが、 例えばホンダは他にステップワゴンやNボックス等の人気車種があります、それらは日本で流行のミニバンボディが受...
4283日前view70
全般
 
質問者が納得お力になります。 まずオーストラリアにお住みということなので ディーラーが近くにあること。 そして、安心して会話のできるディーラーを探して見てください。 おそらくですが、レクサス、トヨタ、ホンダ、スバル、ミツビシ、マツダ、ニッサン 日系のディーラーがよい対応をしてくれると思います。 また、トヨタは豪州シェアNO1(20パーセント)なので アフターケアも万全になっているかと思います。 例に挙げた二台ですが、 フィット(ジャズ)は故障が少ない、安い、燃費がいい、安全、 広い、などの ファミリーに必要な基本的な...
5594日前view13
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する