フィット
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"状況"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私は1年前に発売後4か月のフィットハイブリッド・スマートセレクションを購入しました。 この時で値引きが3~5万円だったところ11万円値引いてもらいました。 オプションも交渉の際に「2割引きにして」とお願いしたのでそのようになりました。 オプションは18万円の2割引きです。 契約する最後に「コーティング無料にして」と言いましたが、さすがに無理のようでしたので、「じゃあ半額で判押すわ」と言って6万3千円のコーティングを3万円にしてもらいました。 その他にもガソリン満タンなどのサービスはありましたので、...
4451日前view11
全般
 
質問者が納得オイルか、ラジエター液か、CVTフルードか見てみないとわからないので オイルの漏れる(滲む)ところはイロイロありますので スチームなどで綺麗に落としてから オイルフィルター オイルプレッシャースィッチ クランクシール カムシャフトシール ヘッドカバーパッキン オイルゲージの根元 オイルパンパッキンなどどこから漏れがあるか確認して 悪い場所をだけ交換しましょう
4904日前view21
全般
 
質問者が納得タッチパネルの故障です ダッシュボードに貼り付けタイプなら簡単に外せます インダッシュなら困難です 自分で外せればパナソニックのサービスに直接持ち込みをお勧めします
5070日前view11
全般
 
質問者が納得車がもう一台あるとかなり便利な雰囲気は伝わってきます。 ただし、故障が多いというのが気になりますねえ。 5万円で新しい車は買えないので、そのまま車を持つ、というのもテではあります。 まぁ、その場合。 ご自身で全て面倒を見るということにすればよろしいのではないでしょうか? 21歳だと、保険に入ると結構高くなっちゃうとは思いますけども、中古で30万円だすよりはお値打ちに自分の車が手に入るという事になります。 どーしても自分の車が欲しいなら、そのように親を説得すればいいんじゃないでしょうか? 親御さんはスネをか...
5100日前view7
全般
 
質問者が納得私の会社でもホンダ車の修理を請け負っています。 その中で、分かる範囲内でお知らせします。 メーカー保障に関してです。もしかすると地域によって差はあるかもしれませんが、かなりアバウトです。 というのも、限度は有りますが通常5年5万キロ以内というメーカーの規定があります。が、5年以上経ってても6万キロでも、私の会社のような取引業者が頼むと保障内でやってくれます。 ですから、もし、ホンダと取引のある業者にお知り合いがいるなら、その方を通してやってもらう事ができるかもしれません。 いきなり個人の方がディーラーに行...
5118日前view63
全般
 
質問者が納得「減速後の再加速や高負荷で息つきする」なら点火プラグの劣化、プラグトップコイルの故障が濃厚です。その症状ならまずは点火系を疑いますよ。 FITでしたら遅くても7万kmくらいでプラグは不具合出ます。でコイルは8万kmくらいから壊れだします。 コイルは高いですよ(8本もあるから)、3年保証部品です。2種類4本づつのコイルを使用しているので、2種類1本づつ購入して、1個づつ順に交換していって原因箇所を特定すれば出費を抑えられますが、手間と今後も同症状が発生するコトを考えれば8本交換がベターです。
5176日前view232
全般
 
質問者が納得私は結果的に②の新車に買換えるが良いと思います。 今のところ補助金は予算が無くなり次第、終わってしまう政策です。 実は私もヴィッツの新車を購入し納車待ちの状態です。 フィットに7年ほど乗りましたが今年の10月に車検が来るのと、 おっしゃる通り、補助金(私の場合は10万円ですが)と減税が決め手となりました。 私の場合はエンジンの調子が悪いというのもありましたが、車検で10数万円払ってまた2年乗るなら 買い換えて10万円もらったほうが得だと思いました。(新車なら初車検は3年後ですし) 私が買ったヴィッ...
5492日前view13
全般
 
質問者が納得まずヤフーオークションで車のような高額品を買う事自体が どうかなって思います。特に車の出品は出品者の不備と 落札者の確認不足などでトラブルが多いですかね。 それと感情的になるのはわかりますが 古いナビだからズレるが仕様って事はないでしょ。 純正ナビなので詳しくわかりませんので、今調べてきましたが オーディオ時の画面とリモコンから推測するとクラリオン製のDVDナビですね。 どのくらいのズレがあるかわかりませんが、それだけ頻繁に修正を しないといけないような状況ですと、まず接続を疑う必要がありますね。 メニュ...
5594日前view12
全般
 
質問者が納得お力になります。 まずオーストラリアにお住みということなので ディーラーが近くにあること。 そして、安心して会話のできるディーラーを探して見てください。 おそらくですが、レクサス、トヨタ、ホンダ、スバル、ミツビシ、マツダ、ニッサン 日系のディーラーがよい対応をしてくれると思います。 また、トヨタは豪州シェアNO1(20パーセント)なので アフターケアも万全になっているかと思います。 例に挙げた二台ですが、 フィット(ジャズ)は故障が少ない、安い、燃費がいい、安全、 広い、などの ファミリーに必要な基本的な...
5608日前view13
全般
 
質問者が納得約1カ月前にインサイト同じタイプの赤を買いました。 1万キロちょい走った車だったので、諸経費込で160万円でした。 ほとんど街乗り、車で5分の通勤や買い物に利用すると 燃費はリッター15キロ位です。 長距離や高速で安定走行した時は25キロはいきます。 音も静かですし、大変気に入っています。 フィットも良い車だと思います。 が、あまりにも多いですよね・・・・。 インサイト、もう少し値切れるかもしれませんよ。 交渉してみてください。
5063日前view3
  1. 1

この製品について質問する