タント
x
Gizport

タント の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得運転席前にメーターのある大半はハンドルの奥の方にメーターが配置されていることが多く、身長や着座位置によってはハンドルの死角になってしまうことがあります。 センターメーターの大半は運転席メーターよりやや高い位置にあり、ハンドルの左側に見えるのでハンドルの死角に入ってしまうことが少ないです。 メーターを見る時の視線の移動は、運転席メーターよりセンターメーターの方が高さの移動は少ないですが左側に視線を移動させるので、見易いか見にくいかは慣れしだいだと思います。 自動車メーカー側からすれば、特に輸出など左ハ...
4407日前view45
全般
 
質問者が納得利点は左右どちらのハンドル取り付けでもダッシュボードのメータ位置変更が不要である事、メーカーの利点。 視線の移動はむしろ増えます。下を見れば済むものが、左と下に目線を動かす必要があるわけで誰が考えても視線移動量が減るなんて道理に合いません。左側通行の場合対向車は右側にあるわけで、運転者の目線は左側へ集中せず真正面です。左に障害物がある場合はメーターを見ている余裕が無い事がほとんど。なので非常に使い難いです。記憶するかぎり1960年頃にBMCミニ(BMWじゃない)のセンターメーターが最初ではなかろうか?今から...
4407日前view21
全般
 
質問者が納得標準装備では設定はありません。 オプション設定で、「オートワイパー&ライト」というのが「4万3050円」で設定があります。 アクセサリーカタログの13ページに詳しく載っています。 ご参考に・・・
4411日前view132
全般
 
質問者が納得RSってターボが付いてなかったですか? ターボにアイドリングストップですか… でも販売店が明言してるのなら有るのでしょうね
4412日前view50
全般
 
質問者が納得To marabouzuさん どちらも好きで選べないと言うことなら、次の理由でベリーサを残す方が経済的です。 ・ベリーサとタントでは、売却額に60万円の開きがあるので、維持費の差額を年額5万円として、12年分は補える。 ・ベリーサを手放すと、今年買ったスタッドレスタイヤの費用も半分無駄になる。
4415日前view77
全般
 
質問者が納得付け加える回答として、アンプにも原因がある可能性があります。 当方もPDXシリーズを7基使用していますが、Z18Tのミットだけ音量をあげると前触れもなくコイルを焼きました! ※バタツキや音割れなく。 3回ほど交換しましたがミッドのチャンネルのみばかり故障するのでメーカーにて確認を依頼しました。 極々僅かな歪みが発生していて製品としては問題ないとのことでしたが、依頼して基盤の交換をしてもらいました。 その後、全く症状は現れません。 一つの原因として参考までに。
4419日前view181
全般
 
質問者が納得この問題はメカ的な劣化が原因と考えるのと 坂道の加速距離の問題の2つが考えられます この6年で何万キロ走行したのかわかりませんが 確かに自然とエンジンの出力やATの劣化などによって 本来の性能からはどんどん劣化していくのですが そもそも10kの誤差となると 登坂車線(坂道)に入る前の加速距離が問題だと思います 簡単に言うと、時速120kmで平地を走行していて 登坂車線にそのままアクセルべた踏みで入っていくのと 110kmで平地を走り少しアクセルを緩め、 90km付近まで落ち込み、坂の途中でアクセルべた踏...
4423日前view118
全般
 
質問者が納得その症状、同じエンジンを積んでるダイハツ車全車で起こります。 ダイハツ以外のディーラーや町工場、スタンド等でベルト交換すると起こりやすいです。 理由は作業要領を知らずに交換してるからです。 ボルトのみならず上のアジャストステーも折れる事もあります。 頻繁に起こる事からダイハツ純正ベルトには“締め付けトルク”等の注意書きが同封されているくらいです。 が、他ディーラーや町工場やスタンドは純正部品ではなく外品のベルトで交換する場合が多い為、この事を知ってません。 ボルト自体も折れにくい対策品が出ていますので...
4422日前view177
全般
 
質問者が納得純正車高で純正ホイールを付けた場合フロント約-5mm、リヤ約-7.5mm 中に入ります。 オフセットが43なら全く問題ないです。 しかし、ハミ出るのであれば車体側の問題かもしれません。 スペーサーを挟んでると言う事はありませんか?
4436日前view132
全般
 
質問者が納得初めまして。測った場所は水平になっているところでしょうか。少しでも傾いていると車も傾きます。 あとタイヤの空気圧も減っていると傾きます。まず確認をしてみてはいかがでしょうか。 4年落ちの車が、もうブッシュがへたるとは思いませんが。ブッシュはかなり古い車じゃないとしないと思いますよ。86レビン、シルビアとかね。
4430日前view105

この製品について質問する