Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
212
view
全般

カーナビとipodについて カロッツェリアのAVIC-HRZ009G...

カーナビとipodについて
カロッツェリアのAVIC-HRZ009Gというカーナビにつなげて聞けるipodはなんですか? 今私はカロッツェリアのAVIC-HRZ009Gというカーナビを使っています。今までHDDに音楽を保存していたのですが、ipodにつないだほうが楽だということを知り、オートバックスで配線工事をしてもらいました。自宅にあった第6世代のipod nanoをつないだら、error A1と出てしまい聞けず、第5世代のipod nanoをつないでも同じでした。カーナビの説明書には、対応機種:第4、5世代、ipod nano、ipod photo、ipod miniと書いてありました。
整備士の方が、工事終了時に試しにオートバックス持ちのipodをつなげてくれた時は動画が流れていました。結構大きなipodでした。ipod classicかな?もしそうだとするとすごく高いので…。
もし、同じナビをお使いでご存知の方がいたら教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4450日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
対応は先を参照
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/ipod_main.html#rakunavi03

工事ではなく取付作業ですし量販店の場合は言い方が悪いですが整備士ではなく作業員。
iPod nanoのアップデートやナビのアップデートの絡みでエラーが出る可能性もあれば、iPod側のハードの不具合と言う可能性もあります。
私の場合にはナビではなくオーディオですが、接続しているのにも関わらずエラーが出てしまう場合があります。
あくまで自分の見解としては、充電不足の場合や振動での接触不良に寒暖差による接続不良に陥っている様な部分があります。

色々と想定してiPod側に疑いを持って下さい。
第6世代でも対応していますから、なんらかの要因はiPod側にあると推測します。


補足
カロッツェリアとアップルのサポートに相談して下さい。
現物も見れず触れずで試す事はネット上では出来ませんし、メーカー側で把握している不具合はこの様な場で全てが分かる訳ではありませんので、どちらか一方に問題があると思わず両方に問い合わせて下さい。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する

取扱説明書・マニュアル

67630view
http://libraryofmotoring.info/.../ownersmanual2012countryman.pdf
254 ページ4.62 MB
もっと見る