Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
374
view
全般

MINI COOPER R50に乗っています。故障かもしれませんが。...

MINI COOPER R50に乗っています。故障かもしれませんが。。 中古で昨年6月に6万キロ
MINI COOPER R50を購入して
週二回程度で乗ったりしてます。


そこで、最近ギアをDに入れてから
動き出すまでに約1秒〜2秒かからないぐらいの
間ができます。
最初は気にしなかったのですが
もしかしたらうまくギアが繋がっていないとか
故障につながるかもしれないので、質問させて頂きました。
Yahoo!知恵袋 4257日前
コメントする
お気に入り
2
投票で選ばれたベストソリューション
2.0Secは、ちょっと長いですね........

正確な規格は純正整備書のTimeLagTest項目を見ないと分かりませんが、僕の記憶ではATF常温でN→D時は0.5~1.0Secで繋がります。常温の意味はATFが冷いと硬くなって流れ難いからMakerはことわっているのです。

その現象が外気温0℃以上での場合ならば、限りなく故障に近い灰色です。正規販社と相談されるべきです。
.......その現象が、外気温-10℃とかで発生し、走行後の完全暖機状態でのみ発生しているなら正常。心配は全く不要です。

故障時の内部的不具合はLine圧の低下、FrictionElementsの滑りや回転方向を規制するOWCの滑り(割れが殆ど)です。
MiniのATは簡単なので販社単独で修理はできると思いますが、交換する個々の部品が高額すぎて.....おそらく車を捨てたいほどの気分になるでしょう(残念ですがATは壊れてもタダで直せる保証期間内で使い、期限が切れたら叩き売るもの.....それか頑丈なMTですね)。


御参考までに、
Yahoo!知恵袋 4256日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する

取扱説明書・マニュアル

69490view
http://libraryofmotoring.info/.../ownersmanual2012countryman.pdf
254 ページ4.62 MB
もっと見る