Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
67
view
全般

niacinb2さんいつも有り難うございます。 aサン との絡み最高...

niacinb2さんいつも有り難うございます。
aサン との絡み最高ですね!最近の楽しみになってます。 今日、ツイーターの追い込みとゲイン再調整をしましたが、ノイズが出るようになりました。CDA-7990JのONの時や CDの曲が変わる時、一曲送る時モード切り替え等でブスッとノイズが出るようになりました。曲のあいだは、出てないと思います。
今日は、KS125.4miniのINPUT LEVEL をHIに変更しました。AUTO SENSE をONにしたら電源が入りませんでした。今はOFFにしております。この辺設定が良く解りません。
ahokaomaewaサンにお前はアホか、と言われそう(^o^;
どうぞ宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4581日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
明けましたね・・・おめでとう・・・こっちは正月どころじゃないけど(忙しい~)

今年もよろしく面倒見ます(?)

INPUT LEVELはRCA入力電圧が高いか低いかだと思いましたが確実ではありません。
AUTO SENSEはOFFで良いですKSは300しか持っていないため判断付きません。
よってOFFで構いません。ちなみに300にはありません。
説明書を一生懸命訳したのですが余計訳が分からなくなりました・・・ロバートゼフが何たらかんたら・・・
電源関係(リモート)のリセット時に使用するスイッチかもしれませんが定かではありません。
もう少し時間(3日位)を下さい。米軍の知り合いに訳して貰います。
考えてみたらこのスイッチたち全く触った覚えがありません(10台以上取り付けてるのに・・・)

ただしINPUT LEVEL、AUTO SENSEを触ってから鳴る様になったのならA氏直伝スイッチONOFF10回往復も試しましょう!!??INPUT LEVELが原因かも知れません。INPUT LEVELはLOWでも鳴りますか?

微細な信号の入力時にノイズが載る事もあるのでこの場合アンプが原因となりますがこの手のノイズを特定する場合HUを他と交換して鳴らない場合HUの故障、鳴る場合アンプも他と交換して特定します。

だから自分は7990J等複数HUを持っています。故障原因が特定出来なくなるからです。

現在自分の7990JはOHから既に4年経っていますが有機EL(パネル)が表示不良になっているだけで特段問題ありません。

しかし結構繊細なHUですし確か7990Jの電源を車両の電源配線から取っていた車両はボリューム0でもノイズが聞こえたり、オルタノイズが載ったりします。電源周りは大丈夫ですか?

確認のしようが無い場合面倒でも電源を全て外し再接続して見て下さい。当然アンプ、SPもです。

また関係ありませんがRCAピン部、メス部を接点復活剤等使用して綿棒で洗浄しましょう。下手すると0.01%の確率で直ります。電源端子、SP端子もです。

自分は仕事(?)は汚くても接続部は神経質と呼ばれるほど気を使います。ノイズには大変嫌な思いをしているからです。

スイッチを触ったからノイズが載った感じが強いため最低でも初期設定(INPUT LEVELとAUTO SENSE)に戻して電源ケーブルを抜き、再度接続して見て下さい。

だんだんここでも自分の役割は無くなっている様に感じます。

質問を見ても殆どチューンナップWやナビ・・・寂しくなりました。

今度はアンプを検討するかと思いますが色々調べて自分の意志で購入するのも良いと思います。

表現は激変しますが7990Jを使用しているなら大けがをする事はありません。

また前回にも書きましたがダンピングが効いた音を理解すると下手なアンプでは下の表現に不満を覚える事が多く自分含めARCやオーディソン等使用している人が他のアンプに変更しても元に戻す場合が多いのです。

色々とカタログ等調べてみましょう。

それでは補足を待ってください。しかし直ったなら補足してください。

補足
入力関連の事は間違いないみたいなのでここは触らなくても大丈夫・・・なのですがあなたと同じ症状が居ました。

米軍役にたちません・・・アンプの事知らないのでアメリカ流日本語で話されてもスワヒリ語聞いてるみたいで・・・自分で訳した方が分かりやすい(でも分かってない・・)。

スイッチを切り替えた事による接触関連のノイズみたいなのですが同じ症状の奴はスイッチ内部に接点復活剤を少しかけたら直ったそうです。しかしやってはいけません。それが内部端子に入り込むと・・・恐ろしい事が待ち受けています。
たまたま直ったのでしょう。

仕事が忙しいため自分の空き時間に確認が殆ど出来ないのが現状です。空き時間に確認しても担当が居ない・・・

アンプが原因みたいに感じますが実際端子等の微々たる接触不良が原因で7990Jから持ってきている可能性も否定出来ないため確実な方法は7990J、KSを別環境で確認するしかありません。

何とか知り合い等の環境で確認してみてください。残念ながらこれしかありません。

もしアンプが原因なら再度質問して下さい。ARCが故障した事が無いので何処で修理可能か知りませんがジャンライン(あまり知りません・・)や大泉のダウンローに直接聞いた方が自分の回答より早いでしょう。

自分は全て個人輸入でARCから直接買ってますので・・・故障したらどうしよう・・・多分日本電気サービス(あきる野)で直してくれるとは思いますが・・・

確かに他のアンプでもフルレンジやローパス等の切り替えスイッチを触っただけでノイズが載った等良く聞くには聞くのですがその後どうなったのかまでは把握していません。大体A氏直伝方法か接点洗浄等で直るのが多いので・・・・。

ピンポイントでここが悪い!と指摘できません。役に経ちませんでしたね。

それではA氏!S氏!今年もよろしくお願いします!!
Yahoo!知恵袋 4574日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する

取扱説明書・マニュアル

68507view
http://libraryofmotoring.info/.../ownersmanual2012countryman.pdf
254 ページ4.62 MB
もっと見る