今迄のMINIとは全然違うと考えてイイと思います。
壊れやすいです。
ただ、個体差があるので、購入するなら整備記録等でメンテされているかが重要です。
km数からみて、足回り(ロアアーム、ブッシュ、ボールジョイント等)とラジエーター回り(ホース、サーモ等)ベルト類、燃料ポンプ、エアマス等センサー類、は時期交換です。
細かいところはブレーキランプ、ヘッドのプラ製の小物は造りがチャチで溶けたり、割れたりします。日本車では考えられません。
電装品はNDに変更されていると思いますので、噂?程壊れません。
欧州車はメンテさえしていれば、路面での吸い付く様なドライビングが戻り、国産の比ではありません。
その距離で手放す理由を考えて視てください。
丁度、メンテが掛かる時期ですね・・・