NE-R3000の取扱説明書・マニュアル [全100ページ 16.30MB]
ne_r3000_0.pdf
gizport - 2013-08-16
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../ne_r3000_0.pdf - 16.30MB
- キャッシュ
27110view
100page / 16.30MB
20 21機能の説明2つの操作方法がありますポンと押すだけあたための加熱が スタートします。●クルッとまわして自動メニューや手動メニューを 選ぶことができます。 温度や時間の設定、自動メニューの 仕上がり調節ができます。●ポンと押す選んだメニューや合わせた温度、 時間を確定します。加熱がスタートします。●●左にまわして押すと 手動メニュー※1が選べます。ダイヤルをまわすと選んだ メニューが白黒反転します。●右にまわして押すと 自動メニューグループとメニュー、 お手入れが選べます。ダイヤルをまわすとグループが進み、押すと選んだメニュー名が白黒反転します。●グラタン 鶏の照り焼きハンバーグ 肉巻き野菜鶏の塩焼き 焼き豚グリルスチームレンジ発酵オーブン2段オーブン1段手動 自動※1 レンジの出力やオーブン・発酵の温度、加熱時間などを設定して加熱することをいいます。基本の使いかた※メニューごとの詳しい操作方法は各ページをご覧ください。※お手入れの操作方法は54ページをご覧ください。食品を入れてからあたため(ご飯やおかずをあたためるとき)1 「あたため」 ボタンを押して加熱を スタートするお好みで温度を変えるとき➡ P.26 ■自動で加熱1 ダイヤルを右にまわして 自動メニューグループを 選び、確定する2 さらにダイヤルを右にまわして メニューを選び、 確定する3 スタートするまわして押すグラタン 鶏の照り焼きハンバーグ 肉巻き野菜鶏の塩焼き 焼き豚ダイヤルをまわすと自動メニューグループが 左から順に点灯。表示部にはその自動メニューグループの メニューが表示されます。まわして押す 仕上がりを変えるとき ➡ P.23追加加熱するとき➡ P.23予熱ありのとき➡ P.40■■■手動で加熱1 ダイヤルを左にまわして メニューを選び、 確定する2 ダイヤルをまわして下記の内容を選び、確定する( 選ぶメニューによりまわして押す回数が異なります)レンジ :レンジ出力グリル :皿の棚位置などオーブン :予熱あり、なし、温度発酵 :温度※ 「スチーム」 は手順2はなし3 ダイヤルをまわして 時間 (または温度) を 合わせ、スタートするまわして押す出力設定レンジまわして押すまわして押す 「オーブン1段/2段」 予熱なし または 「発酵」 を選んだ場合は、温度を合わせたあと、さらに 時間を合わせて加熱がスタートします。追加加熱するとき➡ P.23予熱ありのとき➡ P.44● ■■ダイヤル/あたため・スタート ボタンの基本操作ダイヤル/あたため ・ スタ トボタンの基本操作
参考になったと評価
20人が参考になったと評価しています。