KZ-R363Sの取扱説明書・マニュアル [全18ページ 16.81MB]
79142.pdf
http://153.127.244.43/.../79142.pdf - 16.81MB
- キャッシュ
8004view
18page / 16.81MB
グリルで焼く︵グリル調理の使い分け︶とり肉(もも肉)● 皮付きもも肉は皮に穴を開け、皮面を上にして。● 骨付きもも肉は生焼けにならないよう骨が見えるように開く。● 厚さ2cm程度に開く。治蔾 畦︽ 注意切身/干物● 切身は皮に切れ目を入れる。● 干物は皮面を下にする。焼きなす● 破裂を防ぐため、表面に 穴を開ける。● そばを離れたり、必要以上に加熱しない (発火・発煙のおそれ)●必ず付属のグリル皿 を使用する( 食材・容器などを直接入れて調理しない)● 使用後や連続使用時は、グリル皿に残った調理物・脂分を取り除く( 発火のおそれ)。※ 特に水分の多いもの (甘だい・めばる・かさごなど)は、裏面に魚のたんぱく質が固まって付着することがあります。 シリコン加工をしたアルミホイル(または、アルミ箔に油を塗ったもの)を敷くことをお勧めします。● 生さんまや川魚は、焼く直 前に振り塩をする。● 皮が乾燥すると、皮が裂けたり反りやすくなるので切れ目を入れる。● 姿焼きは焦げすぎ・型くずれ防止のために尾ヒレに化粧塩を。つけ焼き● つけ焼きは、焦げやすい のでたれをふき取る。● みそづけは、みそを洗い流してふく。自動で焼くときは●下準備をキッチリと! ●冷凍物は完全に解凍!●調理中は扉を開けない。 (途中で開けると、うまくできません) まちがえてスタートしたときは● 30秒以内なら、グリルを切って、自動でやり直せます。● 30秒以上たっていたら、手動で火力調節して焼いてください。焼き足りないときは●手動で追い焼きしてください。枳ю 紋 調理物などが庫内の天井に当たらないようにご注意!● 調理物の厚みは5cm、容器の高さは5.5cm以下にする。● シリコン容器は使わない。(熱によって変形する原因)● もちなど膨れるものは焼けたらすぐに取り出す。( 庫内にくっついて固まり、扉が開かなくなる原因)串焼きなどで串の焦げが気になるときは● 串にアルミ箔を巻く。グリル皿へのこびりつきを防ぐには● サラダ油を塗る。グリル調理のポイントグラタン● 高さが5cm以内になるように入れる。(1回に1~2皿まで)生・姿焼き● 水分の多い生魚(あじなど)の塩焼きは下ごしらえを。①両面に塩を振り、 約20分おく。② 水洗いし、水気をふき取って振り塩をする。P.20~21。18IHcooking-guide.indd 18 2012/02/23 20:42:02焦げやすいもの● みりん干しなど焼けにくい干物● 丸干しなどパンやご飯ものにも● フォカッチャ・パエリアなどおかずにも● オーブン焼き・ホイル焼きなど反りやすいもの● あなごは、串を刺す。● いかには、切れ目を。お菓子にも● 焼きプリン・パイなどその他、自動で焼けないもの● 鶏の手羽先・手羽元● さざえなどの貝嬢ю 紋 偏祭盂計 紋 調理物をグリル皿に載せるとき● 手前側は、メニューにより焼き色が薄くなることがあります。グリルで焼くP.20~21P.22~35〈載せ方の例〉切り身・ホイル焼きなど少し間をあけて斜め置きに厚い部分を中央に縦置きに 横置きに骨付きもも肉・なすなど グラタンなど とりもも肉などこんなときは、グリル皿にアルミ箔を敷いて!● 底がザラザラしたグラタン皿などを載せるとき( グリル皿のフッ素はがれを防ぎます)● 底がツルツルしたバットなどを載せるとき( 容器ずれによる、焼きムラを防ぎます)● ミートローフなど、たれが焦げやすいものを載せるとき(調理物の底が焦げるのを防ぎます)※ アルミ箔は、 グリル皿 からはみ出さないようご注意を!こんなときは、グリル皿にクッキングシートを敷いて!● 温度設定で、じゃがいも・お菓子など、くっつきやすいものを焼くとき※ クッキングシートは、箱に記載の耐熱温度に従ってください。19IHcooking-guide.indd 19 2012/02/24 14:36:28Refine_12-02-24 14:45:08Refine_0019_IHcooking-guide.p1.pdfRefine_12-03-02 13:47:15Refine_0018_IHcooking-guide.p1.pdf10 12-03-05 09:43:03100027000_CookingGuide
参考になったと評価
11人が参考になったと評価しています。