MRO-AF7の取扱説明書・マニュアル [全22ページ 3.94MB]
mro-af7_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-af7_a.pdf - 3.94MB
- キャッシュ
15162view
22page / 3.94MB
23オ トメニ 正しい使いかたピザ10ピザのコツは73ページを参照します。オートメニュー10ピザ のコツ好みに合わせたトッピングで手作りピザがかんたんに作れます。10ピザの使いかた解凍します。 (ピザの場合・72ページ参照)庫内灯が点灯し、予熱が始まります。予熱終了音が鳴ったらドアを開けて厚手の乾いたふきんやお手持ちのオーブン用手袋を使ってテーブルプレートをドアに取り出し、オーブンシートごとピザ生地をのせる。再び皿受棚の 下段にセットする。1空のテーブルプレートを 下段 に入れる。終了音が鳴ったら食品を取り出す庫内灯が消灯し、表示が 「0」 になり、加熱が終ります。キーを押す23予熱終了音が鳴り予熱が終わったら食品をテーブルプレートにのせる表示窓の番号をオートメニューの番号に合わせます。■スタートのランプが点滅します。(例)10ピザの場合ごはん1~35オートメニュー4仕上がり/温度コンビニ弁当おこのみ操作発酵脱臭10分 10秒 1分とりけし(発酵)レンジ グリルオーブン牛乳カロリーカットあたためスタート2度押しは解凍あたためメニュー選択218冷蔵食品パリッと 9冷凍食品パリッと の使いかた食品を入れる終了音が鳴ったら食品を取り出す庫内灯が消灯し、表示が 「0」 になり、加熱が終ります。1キーを押す2庫内灯が点灯し、加熱が始まります。途中で変わる数秒後に変わる(例)調理済み冷蔵食品の場合8冷蔵食品パリッと 9冷凍食品パリッと のコツ食品の種類によってキーを使います。8冷蔵食品パリッと は、常温や冷蔵保存の調理済み食品やチルド食品を加熱します。 9冷凍食品パリッと は、 調理済み冷凍食品を加熱します。分量は 1人分(約100g)~6人分までです。(この分量以外のオートメニューではできません)グラム・ポジションシステムが働きますので陶磁器や耐熱性の皿は使わないで焼網を使います。食品を取り出すときは厚手の乾いたふきんやお手持ちのオーブン用手袋を使って、食品をのせたまま焼網を取り出すか、菜ばしを使って食品を直接取り出します。
参考になったと評価
20人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
2052 view
1693 view