MINI
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"走行中"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私は初代MINIを所有しております。 私はディーラーには持って行った事はなく、一般の整備工場に出してます。 とは言っても各県に何ヵ所かあるBMW認定の整備工場です。たまたま近くにそういう所があったので。 ご存知かもしれませんが、初代MINIはトラブルが多いと言われています。 私は工場を介してディーラーに修理してもらったりしました。 ディーラーにより対応は違うでしょうがちゃんと修理出来る整備工場をオススメします。 ダッシュボードあたりのきしみ音はけっこうありますよね。本家BMWでもあるようです。私も最...
4470日前view145
全般
 
質問者が納得質問1 基本的にはそうですね 質問2 BMWジャパンに問い合わせすれば 本国と対応してくれます 質問3 可能です http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html で受付ています 日本車の良いところは 日本人の体質に対応したサービスが受けられるところにあります 他国の場合機械である以上壊れるのはあたりまえで 当然修理費はいただくという考えですので 苦情が受け入れられるかは疑問ですね 外車を買うというのはそれなりのリスクは心得ないといけません
5570日前view8
全般
 
質問者が納得まずは、ブレーキです! それがキホンです! 技術が足りない人の急ハンドルは危ないだけです☆
4575日前view25
全般
 
質問者が納得F系のMINIに乗っているのではないので間違っていたらごめんなさい。 いわゆるリーガルディスクレーマー【純正ナビ起動時に表示される警告(注意書き)】のことだと思われますが、設定では解除できません。 コーディングをしないと無理だと思います。 個人でコーディングを勉強するか、コーディングの出来る方を探すか、もしくはコーディングの出来るショップを探すかしか無いです。 ただしそれによって不具合がしょうじる可能性もありますけど。 後は下記のような商品もあります。 使ったことがないのでよくわかりませんが、手軽に出来ると...
2994日前view7
全般
 
質問者が納得1.エンジンスイッチ位置を2にする。 2.メーターパネル内の警告灯が点灯するまで、ボタンを押し続ける。(サイドブレーキの下あたり?) 3.エンジンを始動。 数分間走行した後、その時点のタイヤ空気圧を、基準となる目標値として学習で終了。 年式型式によってちょっと表示も違うかもだから取り説みてください。 リセット方法載ってましたよwそれでもダメならシステム以上ですな。
4785日前view1232
全般
 
質問者が納得こちらで似たような症例が出ています。 http://www.justanswer.jp/bmw/7fzzq-.html 同じような速度ですね。 これによりますと考えられるのは、CVTまたはVSCの異常。 で、再発時にVSCの作動を確認にて、原因はVSCと推定。 ページにも書かれていましたが、いずれもコンピューターの履歴に残りますので、ディーラーで繋げて貰えばすぐ特定できると思いますよ。 自分は、ABS等の車輪側のセンサーが怪しいと思います。
3714日前view228
全般
 
質問者が納得初期型で、その価格は微妙だと思います。 お値打ちではないと思います。 皆さんも言っているように初期型を買うのは相当リスクがあるので 他のを探した方がいいと思うな! 新型も出た事だし、ミニの中古も多くなると思うよ、 最近、私は後期型のミニクーパーを買いました。 ちょっと、相場より高いかなと思ったけど、ワンオーナーで いい感じに、いじってたんで購入を決めました。(欲を言えばsだったら良かったなぁ) ずっと、乗り続けたいと思わせる車なので、もう少し待って探してみてはいかがでしょうか?
3264日前view2
全般
 
質問者が納得クラッチの繋ぎ方が荒くてガックンとなるのではないですよね? エンジンの回転数が低い状態で、加速しようとしてもガックンとなりますので 適正なギアを選択する必要があります。 運転がきちんとしているならば故障を疑いましょう。 急にアクセルを踏むとダメどいうところから、どこかのセンサーの故障の可能性もあります。 センサーの故障でしたら、ディーラーにて専用の機器を繋げばすぐにわかりますので、 休日を使ってディーラーへ行って来るのが良いと思いますよ。 ※納車1ヶ月とかなら保障で修理してくれることもありますから、出来る...
4771日前view72
全般
 
質問者が納得おそらく、その音は偶然そのタイミングで出てしまったとか、実は前からしていたけど気になっていなかったとか、そんなことだろうと思います。グリスで音が止まったということは、整備ミスというわけではないと思います。少なくともその整備工場はそう判断しています。 >ブレーキの分解整備が義務付けられています。 そんなことはありません。異常がなければ、ディスクブレーキならわざわざ分解することは必要ありません。 ブレーキのグリスアップを別料金で取るということは、それは車検の基本料金に含まれておらず、車検時には分解まではしてい...
5039日前view21
全般
 
質問者が納得断線かブロアモーターのブラシでしょうね。 ブロアモーター外して単体でチェックすればどっちが悪いかわかります。 よくある故障です。
2867日前view29
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する