セドリック
x
Gizport

セドリック の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得最近の車はO2センサーにヒーター回路があり、このヒーター回路が壊れやすいです。これが壊れたからってエンジンが止まったりすることはありませんが、多少、燃費が悪くなります。 一度、チェックランプが点いたのなら、また点くと思います。 金額は、三万ぐらいすると思います。
4704日前view42
全般
 
質問者が納得大変お困りのようで、気に掛けて拝見しています。 特定車両限定故障多発事例であれば、この知恵袋で大方トラブルシュート 出来ますが、今まで主だった対処されているにも係わらず、ヒット出来ていない となるとレアな症状だと推測します。 自動車技術に大変お詳しいようですが、原点に返り症状から暫定不良箇所を 推測しテスター機器を使用し裏付けを取り確実にヒットさせなければ問題は 解決しません。 そうしないと連想ゲームだけで先へ進みません。 前回と同じコメントを書くのですが、 直感的に燃料過多を...
4708日前view173
全般
 
質問者が納得旧車ではごく稀にスロットルボディーのバタフライシャフトの磨耗により アイドリング時にそこからエァーを吸い込みピィーッと言う異音 が発生する事もあります。 アクセルを開けると音は止まります。 ディラーでも熟練メカでないと見逃す事例があります。
4718日前view38
全般
 
質問者が納得マフラーなら新品で部品代10万円しないと思います。 取り付けはやってもらった事がないので(大抵のことは自分でやります)、工賃はいくらくらいかかるかわかりません。 6万Kmじゃ手放すには早すぎます。いい車なんで、骨までしゃぶらないともったいないですよ!
4708日前view32
全般
 
質問者が納得>Y34セドリックのスロットルボディーを清掃後、全閉学習とTAS学習をさせなきゃいけない訳ですが、 これを怠ると具体的にどのような不具合が生じるのでしょうか? スロットルの学習が実際のスロットルの状態と異なりATのシフト制御がギクシャクします。 >また、この車はディーラーに持ち込むことなく、自分でこの学習をすることは出来るのでしょうか? コネクター短絡では出来なかったと思います。 面倒だったので私の場合、試みずディーラーに投げました。 ディーラーにそれとなく行き、やってもらい運がよければ無料、お金...
4722日前view148
全般
 
質問者が納得スロットルチャンバーのカーボン堆積によるものでしょう。 VQ直噴エンジンのお約束です。 スロットルチャンバーの清掃もしくは交換となります。 清掃時にカプラーを外した場合や交換した際はディーラーなどダイアグを持っている工場で学習をリセットしてもらってください。 エンジンオイルの入れすぎなどもカーボン堆積の原因となりますのでご注意を。
4722日前view111
全般
 
質問者が納得症状ではどこかのバルブ詰まりみたいですが、スロットルボディは新品に交換しましたか?この車はスロットルボディの故障が多く有ります。なぜか清掃や中古部品の交換では直らないと聞きます。まだ本当に悪い車を触ってないのでなんとも言えませんが、知人の話で新品に換えたら嘘みたいに直ったと言ってました。
4712日前view110
全般
 
質問者が納得いっそのこと贔屓にされているお店以外の店舗で再度点検されてみては如何でしょうか? エンジン始動直後というのが気になりますね。 完全暖気でも初爆で燃料が濃い状態の時に見受けられる症状に似ています。 いくつか上記症状になるであろう原因を記載させていただきます。 エアークリーナーBOX内のフィルターは定期的に交換されていますか? アイドリングは乱れていませんか? O2センサーなどは点検されましたでしょうか? バルブタイミングは合っていますでしょうか? あとはECUの点火マップと燃料マップを見直すしか方法は無...
4729日前view42
全般
 
質問者が納得インマニの上側と表現すればわかりやすいと思いますが、多分上側だけの清掃ではないでしょうか? 通常、チャンバーといわれている部分です。 インマニを外し清掃したわけではないと思います。 インマニ、チャンバーの内側にへばりついたものはワコーズレックス程度ではとても取れません。 またインテークバルブにへばりついたものも取れません。 黒鉛は内側に張り付いたカーボンが原因と思われるので最悪の場合腰上のOH(おもにバルブの清掃とインマニの清掃)が必要かと思われます。 推測の水温センサーは補正の為に働くものと考...
4731日前view131
全般
 
質問者が納得排気系も交換してみたらどうでしょう? 一番触媒が怪しいので交換優先順位としては 触媒・Fパイプ・マフラー で改善される確率は高いと思います。 【補足】 そうですか… 黒煙が出る原因としては空気の量に対してガソリンの量が多いと言う事ですから吸排気を改善しているのであればやはり燃料制御装置の不具合が考えられます。 空燃比をチェックしてみらた如何でしょう?
4732日前view39

この製品について質問する