Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
65
view
全般

パソコンから携帯にメールで音楽を送るのってmp3のやつは送れないので...

パソコンから携帯にメールで音楽を送るのってmp3のやつは送れないのですよね?どうしたらおくれますか 機種はDOCOMOのP903Iです
Yahoo!知恵袋 6242日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
元々の音源はCDでしょうか?それならドコモのオフィシャルサイトにP903i用の音楽作成・設定方法が載っています。http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_player/usage/p_series/index3.htmlMP3からの設定方法なら・・・・お金があるならQuickTimeProで3gpファイルへ変換・お金が無いなら携帯動画変換君で3gpファイルへ変換その後携帯にメールで送るという流れになります。やり方はここが分かりやすいかと。http://mobile2.seesaa.net/ちなみに・・・・携帯への音楽のメール送付ですが、一番簡単にできる一方、サイズ制限(100KB~500KB程度まで)があり、結構トラぶります。掲示板へのアップロードもパケ代の心配があります。初期費用はかかりますが、SDカードを使うのがいちばんいいのかな、と思います。ドコモ携帯でできる面白い転送のウラ技などが載っています。http://00w.jp/Bpacket.htm(携帯サイトです。)
Yahoo!知恵袋 6235日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
85
Views
質問者が納得モバゲーは知りませんが、①②は知ってます。 私も経験あるので間違いないです。 ①モバイルSuicaは機種変更の手続きをすると手数料無料でセンターにお預け、新機種でダウンロードすれば残高もポイントもそのままです。 ②Edyは機種変更の手続きに手数料がかかるので、機種変更前に今の端末で使いきって0円にした方が無難です。 SIMカードが違うと使えません。 あと、スマホは何にするか分かりませんが、機種によってはガラケーよりもSIMカードが小さくなってるので差し替えて使うのは無理です。 (古い端末なら同じ大きさ...
4040日前view85
全般
95
Views
質問者が納得ドコモショップで、ネジの在庫があれば、その場で付けてくれるでしょう。なければ取り寄せです。
4588日前view95
全般
111
Views
質問者が納得ドコモショップに行って、「携帯もってないんだけど携帯貸してください」こう言って、貸してくれると思います?
4705日前view111
全般
90
Views
質問者が納得単純に画像の大きさのせいでは?結構昔の機種ですから今のサイトにおいてある画像や動画が保存できなくなったりしますよ。
4711日前view90
全般
69
Views
質問者が納得http://ja.wikipedia.org/wiki/P903i発売日は2006年11月1日です。
4725日前view69

取扱説明書・マニュアル

19457view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P903i_J_All.pdf
562 ページ25.59 MB
もっと見る

関連製品のQ&A