Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
175
view
全般

今朝から携帯の調子が悪いです。昨日、寝る前に満タンに充電していたはず...

今朝から携帯の調子が悪いです。昨日、寝る前に満タンに充電していたはずの携帯が起きたら電池がなくなっていて電源が切れていました。それで電源をつけて充電しているのですが、今朝から、毎回メールの受信時に携帯が一旦、一分間くらいフリーズ?します。それからまた受信し始めるのですが…メール受信時のみで、送信やwebには問題ないようです。携帯を買い換えてまだ1か月も経ってないのですが…不良品でしょうか?それと治すにはやはりSHOPに行くしかないでしょうか?わかるかた教えてください。携帯の機種はdocomoのL-01Aです。
Yahoo!知恵袋 5517日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ソフトウェアの更新はされているのでしょうか?http://i.nttdocomo.co.jp/f/support/software_update/list/l01a/20090212.htmlショップで見てもらうのが確実だと思います。
Yahoo!知恵袋 5517日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
59
Views
質問者が納得昔HW-01C、L-02A持ってました。まず速度が買い換えれば速度ダウンしたはずです。 上り(送信スピード)のみ速度が落ちます。下り(受信スピード)は同じです。 mopera契約だと思います。問題はないかと…ただセットアップがオートでないので、ドコモでセットアップツールがあるか確認しあれば無料USBのセットアップツールをさします。在庫なしだと面倒くさいのでドコモで聞いてください。どっかのホームページにログインするので、ネットワーク環境がないとしんどいかもしれません。 パソコンをロッテリアに持ち込みドコモ...
4486日前view59
全般
118
Views
質問者が納得一度イヤホンを外して再度ゆっくりと差し込んでみてください
4553日前view118
全般
100
Views
質問者が納得まず、T-01Dはやめたほうがいいでしょう。 発売日当日に不具合が発覚し、発売一時中止になりました。 それに、富士通東芝は過去にもREGZA PHONEで不具合を起こし、 そして今回はT-01Dの他にauのARROWS Zでも発熱問題を起こしています。 バッテリも1400mAhしかないのであまりいいとはいえません。 カメラ機能重視ならばP-02Dがいいでしょう。 その名の通りカメラ機能は豊富ですよ。 ちなみに画素数は1320万画素と高いですが、カメラを重視しているくらいですので 画素数の高さが高画質に必ず...
4559日前view100
全般
104
Views
質問者が納得http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211076587ここらへんをさんこうにしてみてはいかがですか?おそらく拡張子がmp3のまま入れているんじゃないですか?
4567日前view104
全般
75
Views
質問者が納得設定が変更されていないとすれば、故障ですねただ、設定が変更されている可能性は非常に高いと思います現状も、質問の内容からは把握できませんし、ドコモショップに行かれるのが一番早いかと思います
4596日前view75

取扱説明書・マニュアル

13667view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-01A_J_All.pdf
521 ページ31.33 MB
もっと見る

関連製品のQ&A