Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
72
view
全般

今、docomoのP904iを使っていて、そろそろ機種変更をしようと...

今、docomoのP904iを使っていて、そろそろ機種変更をしようと思い、L-01A(ピンク)・F-03A(白)の2種類で迷っています。デザイン的にはL-01Aの方が好きですが、機能的に・・・F-03Aも曲線になっていてかわいいと思うのですが、少し分厚いのと、落としたときに凸部分にヒビが入りそうなのが気になります。F-03Aの機能は完璧と言ってもいいぐらいだと思います。それに比べるとL-01Aは●ビデオクリップ非対応●ワンセグ録画非対応●きせかえツール非対応という点が痛いかなと思います。でもデザインは好みだし・・・皆さんならどちらを選びますか?あと、L-01Aを使っている方に質問です!●前の携帯でダウンロードしたビデオクリップを再生できる●きせかえツールは非対応でも、かわいいメニュー画面があるのでしょうか?この2つができるのであれば、L-01Aでもいいかなと思っています。もし、L-01AかF-03Aを使っている方がいれば、長所と短所も教えてください!それでは長文になりましたが、よろしくお願いします。。
Yahoo!知恵袋 5592日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
F-03Aを使用しています^^使用感(厚みなど)については慣れだと思うので、気にする必要はないと思いますよ。十字キーなどのボタンが下段に付いているので、スライドさせたときの面積が広いです。両手でメールを打つ私にとっては、その広さのお陰でボタンが押しやすいので、とても使いやすいです。私は買うときにP-02Aと迷ったのですが…DOCOMOショップで動作を確認した際、打った文字が反映される速度が若干遅かったので、P-02Aはやめました。毎日使う携帯に対してイライラしたくないので、この点は重要だと思います。 なのでDOCOMOショップで動作の確認をすることをおすすめします^^悪い点は…SHと同じで、一度に2~3つまでしか動作が行えないことですかね。 L-01Aがどうかはわかりませんが。あとストラップを付けるところが真ん中にあるところ。何で端に付いてないんだろうとよく思います;それから自分が使いすぎなのかもしれないですが、なんとなく電池の減りが早い気もします。携帯を落として破損 というのは自分の管理次第なので、大丈夫だと思いますよ^^今は携帯も高いですからね;;よく考えて購入してみてください。
Yahoo!知恵袋 5578日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
59
Views
質問者が納得昔HW-01C、L-02A持ってました。まず速度が買い換えれば速度ダウンしたはずです。 上り(送信スピード)のみ速度が落ちます。下り(受信スピード)は同じです。 mopera契約だと思います。問題はないかと…ただセットアップがオートでないので、ドコモでセットアップツールがあるか確認しあれば無料USBのセットアップツールをさします。在庫なしだと面倒くさいのでドコモで聞いてください。どっかのホームページにログインするので、ネットワーク環境がないとしんどいかもしれません。 パソコンをロッテリアに持ち込みドコモ...
4474日前view59
全般
118
Views
質問者が納得一度イヤホンを外して再度ゆっくりと差し込んでみてください
4542日前view118
全般
100
Views
質問者が納得まず、T-01Dはやめたほうがいいでしょう。 発売日当日に不具合が発覚し、発売一時中止になりました。 それに、富士通東芝は過去にもREGZA PHONEで不具合を起こし、 そして今回はT-01Dの他にauのARROWS Zでも発熱問題を起こしています。 バッテリも1400mAhしかないのであまりいいとはいえません。 カメラ機能重視ならばP-02Dがいいでしょう。 その名の通りカメラ機能は豊富ですよ。 ちなみに画素数は1320万画素と高いですが、カメラを重視しているくらいですので 画素数の高さが高画質に必ず...
4548日前view100
全般
104
Views
質問者が納得http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211076587ここらへんをさんこうにしてみてはいかがですか?おそらく拡張子がmp3のまま入れているんじゃないですか?
4556日前view104
全般
75
Views
質問者が納得設定が変更されていないとすれば、故障ですねただ、設定が変更されている可能性は非常に高いと思います現状も、質問の内容からは把握できませんし、ドコモショップに行かれるのが一番早いかと思います
4585日前view75

取扱説明書・マニュアル

13333view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-01A_J_All.pdf
521 ページ31.33 MB
もっと見る

関連製品のQ&A