Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
280
view
全般

皆さんはこの中でどの車なら買おうと思えますか? とある青年に相談をウ...

皆さんはこの中でどの車なら買おうと思えますか? とある青年に相談をウケたのですが、彼は免許を取って6年間ずっと実家のエルグランドを運転してきた。

これからは実家を離れて妻と二人暮らし。何年先になるか解らないけど子供も考えているが、クイックなハンドリングやコーナリングをグイグイ攻めれて運転が楽しい、四人乗れる車だがほとんど二人か一人で乗る。燃費もエルグランドよりは良くてたまにスノボーにも行くので絶対に雪道でこれは止めた方が良いよ!って車種以外で考えたい。年収は800万ちょいで20代後半。子供の事を考えて車を買っても何年先になるか解らないし、一回くらいは乗って楽しい車に乗りたい!出来ればMT。 このような素晴らしい考えの持ち主なのですが、候補に挙がっていた車がかなりバラツキがあり私も困ってしまいました。

覚えてるのだけで言いますと、ホンダのシビックタイプRユーロ CR-Z 日産だとジュークターボの4WD
スバルだとBRZかB4 WRXSTIは維持費の面で必要無さ過ぎる部品の高さに断念だそうです。
マツダだとCX-7
外車だとワーゲンのシロッコかゴルフ アウディだとA3かA4アバント BMWだと1シリーズの5ドアのハッチバック

MINIだとクロスオーバーALL4 だそうです。
見てる方に言わせればFF FRも違うしなんじゃこりゃ?って思う候補かもしれませんが青年は試乗しても長く乗れていないのでそこまで違いを体感出来なかったと言っていました。
皆さんだとどの車種ならこの条件でオススメしますか?
Yahoo!知恵袋 4506日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
この中で試乗したのは
CR-Z
ジューク
B4
インプSTI
シロッコR
ゴルフR
A3(S3)
A4
BMW1
MINI

全て乗ったあとに
走りが楽しいということで私はBMW130を選択しました。

速く走りたいのであればインプやS3やゴルフRの方が速いです。

見た目で選ぶならシロッコの曲線が大好きですがドアが2枚ですので
駐車場などで乗り降りが少し大変になります。

いまどきスキー場までは全て除雪されているので、豪雪地帯に住むとかじゃなければスタックする心配はほぼ無いと思います
(スタッドレス着用、ゆっくり走る条件付き)

A3に乗った後にS3を乗ったりすると、全く違う車に乗ったのか?ってほどの衝撃を受けます。
ゴルフGTIとRやBMWもそうですが、可能な限り全てのクラスを乗って納得して購入された方が良いでしょう。
私も1シリーズに116と120の設定しかなかったら買わなかったと思います。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する

取扱説明書・マニュアル

67736view
http://libraryofmotoring.info/.../ownersmanual2012countryman.pdf
254 ページ4.62 MB
もっと見る