Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
575
view
全般

ダッジバンが欲しいのですが分からないことがたくさんあります。モデルで...

ダッジバンが欲しいのですが分からないことがたくさんあります。モデルで パッセンジャー、コンバーション、ロールーフコンバーションなど多々ありますがどのように違うのですか?宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5177日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
当方、アメ車(シボレーエクスプレス)乗りです。


★ダッジバンの元々の形状を、【パッセンジャー(乗用)】と【カーゴ(貨物)】に分けられます。

【パッセンジャーボディ】サイドガラスの下縁が一直線になっている物。
http://www.gooworld.jp/usedcar/spread/goow/15/700020317420090322007.html

【カーゴボディ】後部サイドガラスは(貨物の為)もともと付いていない物。
http://www.i-5.co.jp/stock/print_general.php?car_id=145


★一般的に、内装などの改造された物を、コンバージョンと呼びます。
http://www.goo-net.com/used/spread/goo/13/700957064420090424001.html


★その中で、屋根をそのまま使用した物をロールーフコンバージョンと言い、
http://www.gooworld.jp/usedcar/spread/goow/15/700020385320090719003.html

★屋根を切断しハイルーフ化した物を、ハイルーフコンバージョンと言います。
http://www.gooworld.jp/usedcar/spread/goow/15/700060130320100211001.html


私の車両はハイルーフですが、身長170vm程度ならば室内で立つ事が可能です。
ハイルーフの特徴は、豪華なイルミネーション・ハイルーフ部分の大型TV&ビデオ(DVD)、電動ベッド(サードシートフルフラットになりベッドとして使用できる)、でしょうか?
Yahoo!知恵袋 5175日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
774
Views
質問者が納得上の方とは違う意見ですが、RAM2500(5.9cc)に乗っています 左右エアロにあわせて4本ずつ出しです。 直カンです 思うのですが、こういうのに乗っているのだから、やはりワイルドにいきたいのが本音と思います。カマロが直カンで滅多につかまらないのに、ファミリーカーの自分らがやってもバチ当たらないんだろうという考えです。 でも、直カンでも、マフラー全長を短くしなければ、実はほとんどの車ってアクセル吹かさなければ、純正時と同様、音しません!!! なので、今までおまわりさんに止められたこと有りません。 でも吹か...
6480日前view774
全般
1266
Views
質問者が納得ラムバンは03までですよ。 10年近く経ってますから其れなりに手をかける所はあります。 しかしそれは、国産車でも10年落ちのクルマなら同じこと。今までどれだけ手をかけられてきたかで全く変わります。 車検は1noだと毎年ですが、車検代のみなら7万位です。 燃費はだいたい5㌔位、税金は16000円。 参考になりますか?
4349日前view1266
全般
1321
Views
質問者が納得損保ジャパンで入ってます。
4376日前view1321
全般
1463
Views
質問者が納得ワタシ個人は付き合い無いのですが、どの店も悪い話しは聞かないですね。さて、ダッジバン。最終モデルからも10年落ち。最初は良くても少しづつトラブルは起きます。そんなときは、やはり近い店が良いですよ。良い個体が見つかるといいですね。しっかり整備されていれば、不具合はあまり起きないクルマですよ。
4404日前view1463
全般
3106
Views
質問者が納得並行車両の車台ナンバーは一番初めに登録した陸運局のデーターに残ります。そのデーターには車検証に「神」とか「東」とかから始まる車台No.が入っていると思います。それが有れば全国どこの陸運局でもその個体の車台ナンバーの位置は記録されていますので陸運での確認が間違いないです。 一般的にはリアハッチドアのヒンジの近くに刻印が有る車体が多いです。フロントタイヤハウスから覗いてフレームに刻印されている物もあります。中にはラバーに隠れている事もあります(アストロなど)のでよく見ないとわからない車体もあるので注意。車検証持...
4460日前view3106

取扱説明書・マニュアル

23263view
http://www.roadtrek.com/.../Roadtrek_Owners_Manual_2003_Dodge_170-190_models_a...
45 ページ4.95 MB
もっと見る

関連製品のQ&A