Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
812
view
全般

キャンピングカー登録が可能かどうか教えてください。 89年式のダッジ...

キャンピングカー登録が可能かどうか教えてください。 89年式のダッジバンを安く譲ってもらう予定です。(前から2-2-4の8人乗りで後列シートがベッドになります。)
今はキャンピングカー登録で抹消してあります。
再度キャンピングカー登録はかんたんにできますか?
みかん箱くらいの水周りとガスコンロがセットになったものが付属しています。
Yahoo!知恵袋 5446日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
当方、アメ車(エクスプレス(キャンピング登録))乗りです。
(4年前まで、97yアストロハイルーフ(キャンピング登録)に7年間乗っていました)

★結論からすると、可能です。
8ナンバー登録の車両を、一度“3ナンバー”や“1ナンバー”で登録をしてしまうと、“過去の8ナンバーの登録条件”ではなく“新規のキャンピング登録の条件(過去と比べて非常に厳しくなり、本格的なキャンピングカーでも難しい条件です)”に適さないと登録がかけられません。

車両の登録方法にも、いくつか選択肢があります。

★3ナンバー登録よりも、8ナンバー登録の方が“やや”維持費が安く済むようです。

★そのほか乗車人数は減ってしまいますが、1ナンバー登録という方法もあります。
(ただし、1ナンバー登録だと貨物車両という分類になり、高速料金は中型車となり、割引は受けられません。)

※厳密に言うと、“1ナンバー=貨物”と言うことでサードシートの使用制限がかかると思われます。
乗車人数はサードシートを除いた人数となります。(場合によってはサードシートを常時取り外さないといけない)

★過去に8ナンバー登録(キャンピング)された車両で、現在も継続車検が受けられるのであれば、8ナンバー登録も可能なはずです。
(休日の“ETC1000円の適応”も受けられます)

※キャンピング登録の場合、キャンピングキットが必要となります。
①カセットコンロ
②10Lソフトポリタンク×2個(給水・排水タンク)
③150cm×180cm程度のエアマット
ですが、非常にコンパクトに収納(40cm×40cm×15cm程度)できるものもあります。

※自動車税は“通常排気量の80%の金額”で済み、車検も2年に一度です。

※任意保険に関しては、新規だと断られる場合もあるようです。



個人的には通常使用できる8ナンバーお得かと思います。
Yahoo!知恵袋 5439日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
774
Views
質問者が納得上の方とは違う意見ですが、RAM2500(5.9cc)に乗っています 左右エアロにあわせて4本ずつ出しです。 直カンです 思うのですが、こういうのに乗っているのだから、やはりワイルドにいきたいのが本音と思います。カマロが直カンで滅多につかまらないのに、ファミリーカーの自分らがやってもバチ当たらないんだろうという考えです。 でも、直カンでも、マフラー全長を短くしなければ、実はほとんどの車ってアクセル吹かさなければ、純正時と同様、音しません!!! なので、今までおまわりさんに止められたこと有りません。 でも吹か...
6658日前view774
全般
1266
Views
質問者が納得ラムバンは03までですよ。 10年近く経ってますから其れなりに手をかける所はあります。 しかしそれは、国産車でも10年落ちのクルマなら同じこと。今までどれだけ手をかけられてきたかで全く変わります。 車検は1noだと毎年ですが、車検代のみなら7万位です。 燃費はだいたい5㌔位、税金は16000円。 参考になりますか?
4527日前view1266
全般
1321
Views
質問者が納得損保ジャパンで入ってます。
4554日前view1321
全般
1463
Views
質問者が納得ワタシ個人は付き合い無いのですが、どの店も悪い話しは聞かないですね。さて、ダッジバン。最終モデルからも10年落ち。最初は良くても少しづつトラブルは起きます。そんなときは、やはり近い店が良いですよ。良い個体が見つかるといいですね。しっかり整備されていれば、不具合はあまり起きないクルマですよ。
4582日前view1463
全般
3106
Views
質問者が納得並行車両の車台ナンバーは一番初めに登録した陸運局のデーターに残ります。そのデーターには車検証に「神」とか「東」とかから始まる車台No.が入っていると思います。それが有れば全国どこの陸運局でもその個体の車台ナンバーの位置は記録されていますので陸運での確認が間違いないです。 一般的にはリアハッチドアのヒンジの近くに刻印が有る車体が多いです。フロントタイヤハウスから覗いてフレームに刻印されている物もあります。中にはラバーに隠れている事もあります(アストロなど)のでよく見ないとわからない車体もあるので注意。車検証持...
4638日前view3106

取扱説明書・マニュアル

23984view
http://www.roadtrek.com/.../Roadtrek_Owners_Manual_2003_Dodge_170-190_models_a...
45 ページ4.95 MB
もっと見る

関連製品のQ&A