Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
343
view
全般

CX-5に関して教えてください。 今回、CX-5のXDを購入する事と...

CX-5に関して教えてください。 今回、CX-5のXDを購入する事となりました。
予算の関係でOPは一切付けていません。
そこで以下の疑問があるのですが、ご存知であればご教授願います。

(疑問①)
Lowビームを市販のHIDに変えるのですが、世間では市販品は光軸が
ずれると言われています。(現自分の車も、ずれて調整しました)
ふと思ったのですが・・・・・。
光軸がずれるのはマルチリフレクターでの話で、
プロジェクターでは無いのではと思いました。
プロジェクターはリフレクターで散らばった光を集め直線的に放光するはずですので。
実際にCX-5で市販のHIDを付けて光軸がずれた方は見えますか??
ずれてもレべリングがマニュアルなので問題無いと思うのですが。

(疑問②)
ナビなのですが現在使用しているイクリプスのAVN-G01を移植予定です。
バックカメラの映像をナビに写そうと考えています。
その方法を教えてください。
※希望としてはルームミラーを潰したくないですが・・・・・。
サイドビューカメラを使うことは無いと思うのでミラーを大きなものに変えたい。

(疑問③)
室内照明のLED化に関して教えてください。
ネットを見ますとカーゴルームをLEDに変更する際、ショートさせ何かが壊れる
と書いてありました。それもありメーカーOPでもカーゴルームのLED設定は
有りませんでした。11月のマイナーチェンジでカーゴルームLEDの
設定がありました!! 何か対策されたのでしょうか??
そもそも何故ショートしてしまうのでしょうか??

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3867日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
たしかに、ハロゲンプロジェクターにHIDを入れてもそんなに酷いことにはなりません。

しかし、ハロゲンプロジェクターに後付けHIDを入れたから、さあ純正HIDプロジェクターと同じだ、ということにはなりません。
HIDプロジェクターとハロゲンプロジェクターではそもそもリフレクターの大きさも違いますし、同じ仕様ではないのです。

まず、照度はさることながら、左右への照射幅はHIDのほうが断然広いです。
また、カットの形状が違う場合が多いです。ハロゲンでは左前方(歩道側)をより高く照らす仕様になっていることが多く、そこにHIDを入れると・・・二車線で左前方の車をモロにライトアップなんてことになりかねません。

後付けHIDもちゃんとした国産ですと5~6万はするわけですし、まだ間に合うなら純正HID(バイキセノン?)をお勧めします。
Yahoo!知恵袋 3866日前
シェア
 
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
質問者 3863日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
カーゴルームのやつは、ショートさせるやつの気が知れません。
下手がイジって壊したからってメーカーに言ってるようですが、恥ずかしい話ですよ。
わたしも交換しましたが、なぜショートさせるかがわかりません。
Yahoo!知恵袋 3867日前
シェア
 
コメントする
 
1
①光軸がずれるのは発光ポイントがずれているから。
発光ポイントがずれていなれば光軸もずれません。
レベライザーは人や荷物が載って車の姿勢が変わってヘッドライトの照射角度が変わるのを修正するためのものです。

②このページの適合するカメラを取り付けます。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/conform/pdf/BEC_tekigou.pdf

③スイッチを切って交換すればショートしません。
よって対策など必要ありません。
スイッチを入れたまま電源の配線や端子をボディに金属部分に接触させることでショートします。
Yahoo!知恵袋 3866日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1
View
質問者が納得ディーラーでも予期せぬ故障はよくあると思います、エアコンの故障などはチェックできないかもしれません。 ご不満はあるかと思いますが、しっかり直してもらうよう手間は掛かっても要求することですね。 でも、故障があったから納車前点検費用の返金はどうなのでしょうか? 無償でしっかりと直れば良しだと思いますけど。 対応云々に不満があるのであれば、相手のその旨をキチンと伝えて理不尽だと思うのであれば本社の客相に連絡しましょう。 代車は必要な分のガソリンを入れて使うという前提で、タンク空っぽで貸し出すところは多いですよ。
2778日前view1

取扱説明書・マニュアル

49378view
http://www.mazda.co.jp/.../cx-5_201212.pdf
390 ページ11.23 MB
もっと見る

関連製品のQ&A