Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
55
view
全般

CX-5のナビについて 初めての新車購入なので、悩んでいます。 現...

CX-5のナビについて 初めての新車購入なので、悩んでいます。

現時点では、スピーカーはBOSE、ナビはパイオニアの予定です。
が、純正ナビは使いにくいとよく聞くのですが、どういう点で使いにくいのでしょうか?

動いてるときに操作できない?DVD見れない?
→解除してもらっったら解決する問題ではないのでしょうか??

あと、パイオニアよりアルパインの方が音が良いのでしょうか?

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4438日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そうですね。純正ナビは走行中にTVなどが見る事が出来ず
音声だけになります。 ディーラーでは解除する事はしないと思います。

後付けナビは、ダッシュボード上の設置となる事が多いので
見栄えも悪いですね。 また、車上荒らしにも目を付けられます。
Yahoo!知恵袋 4423日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1
View
質問者が納得ディーラーでも予期せぬ故障はよくあると思います、エアコンの故障などはチェックできないかもしれません。 ご不満はあるかと思いますが、しっかり直してもらうよう手間は掛かっても要求することですね。 でも、故障があったから納車前点検費用の返金はどうなのでしょうか? 無償でしっかりと直れば良しだと思いますけど。 対応云々に不満があるのであれば、相手のその旨をキチンと伝えて理不尽だと思うのであれば本社の客相に連絡しましょう。 代車は必要な分のガソリンを入れて使うという前提で、タンク空っぽで貸し出すところは多いですよ。
2778日前view1

取扱説明書・マニュアル

49378view
http://www.mazda.co.jp/.../cx-5_201212.pdf
390 ページ11.23 MB
もっと見る

関連製品のQ&A