Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
92
view
全般

ガソリンエンジンとディーゼルエンジンとでは どちらが良いでしょうか?...

ガソリンエンジンとディーゼルエンジンとでは
どちらが良いでしょうか?? ,


https://gazoo.com/car/pickup/Pages/daily_140402.aspx?adid=ag159_c14_14_104&padid=ag159_c14_14_104

ガソリンエンジンとディーゼルエンジン、それぞれの特徴とは?

2014年04月02日 10時00分

乗用車はガソリンエンジン。バスやトラックはディーゼルエンジン。そんなイメージが今、少しずつ変わろうとしていま
す。マツダが「SKYACTIV-D」と称するディーゼルエンジンを開発。CX-5、アテンザ……と、2012年から乗用車に続々と
搭載し始めたからです。
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンでは、使う燃料が違うことはよく知られていますが、そのほかにどんな違いがある
のでしょうか? それぞれの違いや特徴を簡単にまとめてみました。
高回転の「伸び」はガソリンエンジンならでは
ディーゼルエンジンがトラックやバスといった大型車によく用いられるのに対し、スパークプラグを使って電気的に火花を
起こして着火させるガソリンエンジンは、比較的小さいエンジンに向いています。
力強さではディーゼルに劣るものの、静粛性が高く、高回転まで回るのが特徴。比較的軽量で製造コストが安いのも、ガソリンエンジンのメリットです。
最近では、小排気量のガソリンエンジンにターボチャージャーをつけて過給する、「ダウンサイジングターボ」や、電気
モーターとのハイブリッドで、燃費とパワーの両立を図っています。

ディーゼルエンジンは力強さと燃費のよさが魅力

軽油の着火性のよさから、圧縮による自然発火で燃焼を得るディーゼルエンジン。高回転が苦手な反面、ターボチャー

ジャーと組み合わせることで低回転から力強いトルクを発生させることができます。

また、熱効率がよく燃費がいいのも特徴。技術の発達とともに静粛性や排気ガス性能が改善され、ヨーロッパでは2000年

代初頭から、経済的で走りもいいエンジンとして乗用車でも人気を博しています。

欠点は、重量が重いことと製造コストがかかること。マツダCX-5の場合、ガソリンエンジンの同等グレードに比べて40万

円ほど高い価格が設定されています。

どちらがいいかは、クルマの「性格」次第

2つのエンジンの特性を比べると、「結局、どっちがいいの?」と聞かれそうですが、一概に「こっちがいい!」といえる
ものではありません。
ディーゼルは軽自動車のような小排気量車には向きませんし、ガソリンでディーゼルのような力強い加速を求めようとする

と、燃費が悪くなってしまいます。要は「適材適所」で、クルマの性格や求める性能によるのです。

「どれがいい!」と決めつけずに、まずはいろいろなクルマに乗って、好みのタイプを探してみてはいかがでしょうか?


(木谷宗義+ノオト)
Yahoo!知恵袋 3041日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
どちらが良いかは質問欄に添付された説明で十分判断が出きると思いますので、回答をするまでも無いと思いますが、要は車に何を求めるかですね。
ディーゼルエンジンはスロットルバルブを持たないので、エンジンの回転数は空気量を制御するのではなく、燃調と噴射タイミングで行っている為、レスポンはガソリン車と比べて悪くなりますね。
又、 ロングストロークで高圧縮比のためエンジンの振動も多く、ピストンやコンロッドは強固で重く作られており、実用回転数も低いのですが、トルクはフラットで扱いやすく、待ち乗りや高速クルージングといった一般的な走行をするだけで、高速域での加速性は余り拘らないという事であれば、ディーゼルでもいいかと思います。
因みに軽油は着火性が良いのではなく、自然発火点の温度が低く、引火点の高い燃料です。
Yahoo!知恵袋 3041日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1
View
質問者が納得ディーラーでも予期せぬ故障はよくあると思います、エアコンの故障などはチェックできないかもしれません。 ご不満はあるかと思いますが、しっかり直してもらうよう手間は掛かっても要求することですね。 でも、故障があったから納車前点検費用の返金はどうなのでしょうか? 無償でしっかりと直れば良しだと思いますけど。 対応云々に不満があるのであれば、相手のその旨をキチンと伝えて理不尽だと思うのであれば本社の客相に連絡しましょう。 代車は必要な分のガソリンを入れて使うという前提で、タンク空っぽで貸し出すところは多いですよ。
2787日前view1

取扱説明書・マニュアル

49694view
http://www.mazda.co.jp/.../cx-5_201212.pdf
390 ページ11.23 MB
もっと見る

関連製品のQ&A