Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
230
view
全般

CANON デジタル一眼レフ キヤノンのEOSシリーズの質問。 キヤ...

CANON デジタル一眼レフ キヤノンのEOSシリーズの質問。
キヤノン最上機種 EOS-1Ds、
APS-C最上機種 EOS-7D、
プロ・ハイアマ向け 5Dmk2、
キャノン初一眼レフにバリアングルモニター EOS-60D、
これらを調べてみると、絶賛すべきところもあれば、ゴミだの何だのボロクソ言われてるところがあります。
特に5Dmk2が「AFが遅い」「レスポンスが低い」「バランスが悪い」など等、5Dmk2の性能はどうもあんまり気合が入っていない気がします。1Dsや1Dは相変わらずエントリー機種の設定を排除し、至高の一品状態です。
この頃キヤノンはAPS-Cにかなり念気は入ってる気がします。(7Dとか60Dとか)
APS-C最上機種であるEOS-7Dは分かりますが、60Dのレスポンスが結構高い気がしてなりません。

キヤノンは小型でレスポンスが高い大衆向きAPS-Cカメラに重点を置いているのでしょうか?
(フルサイズ一眼レフもあんまり発展が無いし)

皆さんの意見をお聞かせください。
(下手な文面で申し訳ない)
Yahoo!知恵袋 5108日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
購買層の住み分けがハッキリ分かれているからこそ、好き嫌いもあると思います。

まず、1D系。
報道カメラマン向けの1Dとスタジオカメラマン向けの1Dsに分かれますが、まったく性質の違うカメラです。
一方はレスポンス(連写・画像処理速度)に特化し、また一方は描写にウェイトを重点に設定されています。
※珍しいケースでは有名な報道カメラマンのジブ・コーレン氏は1Dsを愛用されています。

5Dに関しては新旧かかわらずプロからの評価も高い一般向けのフルサイズデジタル一眼レフカメラです、購買層は主に風景やポートレート撮影愛好者やプロカメラマンです。

7Dは非常にコストパフォーマンスに優れたカメラです、購買層は主にスポーツ系や乗り物などの早い動きの被写体を撮影する比較的レベルの高いアマチュアカメラマンやオールマイティに撮影したい写真学生、プロカメラマンがサブ機に使用しています。

60D等の中級機は上記のモデルが必要のない一般の方や入門機からステップアップした方、カメラを本格的に勉強したいビギナーを対象にしていると思います。

最後にKISS系ですが、コンパクトデジタルカメラからのステップアップされる又はお子様の成長に合わせて初めてカメラを買う方、上記の機材の必要のない方や旅行等のちょっとしたスナップ撮影をしたい人をターゲットにしているのではないでしょうか?

以上のようにそれぞれの毛色が分かりやすいですから、購買者が“これだ”と思って買った時に“期待通りに良かった”・“こんなものでしょ?”・“期待はずれ、悪かった”が明確に表れると思います。

そして「APS-Cに重点を置いてる」とのことですが、購買者の大多数がL判やA4サイズ程度のプリントやフォトブック、ホームページ等の画像にしかしないためAPS-Cサイズの部リュームゾーンが多いと思います。(性能的には十分だと思います。)
しかしながら、自動車メーカーがハイソサエティなセダンやスポーツカーを生産するのと同様に、フルサイズやAPS-Hサイズのカメラの開発にも力を入れてます。
フルサイズやAPS-Hの発展が遅いのではなく中途半端な状態で出してしまうと、メーカーのイメージそのものが落ちてしまいますから熟成を重ねているだけです。

私の場合は仕事に1Dを使っていますが、異なるセンサーサイズを使用したくないため16-35mmに1DⅣ・24-70mm+1DⅢ・70-200mm+1DⅢ、200mm/F2よりロングレンジの望遠・超望遠レンズには1DⅣとしています。(予備には1DⅡnです、7Dも所有していますがプライベートのみ使用しています。)
Yahoo!知恵袋 5107日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
182
Views
質問者が納得この比較はさすがに無茶ですね。 7Dで初代1DsのISO 100とほぼ同等のノイズレベルとなると、厳しい目で見ればISO 400、それほど大きなプリントをしなければISO 800くらいです。7DでISO 3200になると、初代1DsでISO 400~800に設定したときくらいです。 今でもISO 3200の高感度でノイズレスかつくっきりした写真を求めるのは無理です。 また、Lレンズにしても初期の物はフィルムを想定していますので、最近の高解像度のカメラには合わないこともあります。さらには経年劣化もありえる...
4682日前view182
全般
134
Views
質問者が納得使用説明書は以下からダウンロードできます。 http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index.html
4682日前view134
全般
113
Views
質問者が納得6ピンでも4ピンでも可能ですよ。 私もデスクトップの場合は拡張幅が大きいので6ピンを使用、その方が速いとも聞きました。 しかし、ノートも実用的に捨てがたいのでノートにはPCカードスロットタイプの4ピン(×2こ口)でノート~PCカードアダプター~4ピン→6ピン変換ケーブル~カメラ・・・でしたね。 もちろんどちらもEOS Utility使用可能です。 ただ、IEEEですが、実はそんなに速くはないですので(デスクトップ6ピン→6ピン使用でも)、大量取り込み時はCFカードリーダーを使った方が速いので、そこら辺は...
4700日前view113
全般
199
Views
質問者が納得実際に修理可能なのかどうかは不確定なのですが、 正規修理代理店に修理を依頼してみる方法がありそうです。 正規修理代理店とはメーカー認定の修理代理店で、メーカー指導の元、 純正と同等の修理が可能な専門業者のことです。 この正規修理代理店の中で最大となるのが「日研テクノ」です。 # http://nikken.blog.eonet.jp/ 『よくあるご質問』をよく見て頂ければお分かり頂けるかと思いますが、 「部品保有年限を越えた機種の修理を行うのがメーカーで困難な場合でも、 当社は可能な限りご要望にお答え...
4795日前view199
全般
95
Views
質問者が納得新型フルサイズ素子とDiGiC5が出てこない限りはモデルチェンジ無しで現状維持のような気がしますけれど…。 現状でDiGiC4を積んでも、5D MkIIとの差別化の点で難しい立ち位置の様な気が…。
4846日前view95

取扱説明書・マニュアル

28597view
http://cweb.canon.jp/.../eos1dscug.pdf
172 ページ6.85 MB
もっと見る

関連製品のQ&A