α-7の取扱説明書・マニュアル [全107ページ 2.42MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					a7j.pdf
					
					
					gizport  - 2013-09-04
					http://www.kenko-tokina.co.jp/.../a7j.pdf - 2.42MB 
 - キャッシュ 
					
						55794view
					
					107page / 2.42MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	3332 ピント合わせ●ピントと同時に露出も固定されます (14分割ハニカムパターン測光選択時のみ) 。●撮影後、シャッターボタンから指を離すと、ピントの固定は解除されます。撮影後も指を離さずにそのまま半押し状態に戻すと、同じピント位置で連続して撮影できます。●フォーカス表示 が点灯しないとき (被写体が動いているとき) は、シャッターボタン半押しによるフォーカスロック撮影はできません。●被写体がに入っている場合、ダイレクトフォーカスフレームセレクターを使うと、任意の位置でピントを合わせることができます (58ページ参照) 。●シャッターボタン半押し以外でのフォーカスロック撮影も可能です (61ページ参照) 。ピントを合わせたいものが に入らないときに、そのまま撮影すると、 と重なっている背景にピントが合って人物がぼけてしまいます。このようなときは、次のようにしてピントを固定 (フォーカスロック)して撮影してください。1.ピントを合わせたいものにフォーカスフレーム を合わせ、シャッターボタンを半押しします。●ファインダー内の が点灯し、ピント合った部分のローカルフォーカスフレームが、一瞬赤く点灯します。2.シャッターボタンを半押ししたまま、撮りたい構図にします。3.シャッターボタンを押し込んで撮影します。写したいものが画面中央にないときは (フォーカスロック)基本撮影
 
	
		
			参考になったと評価
  
48人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品