LC-60B5の取扱説明書・マニュアル [全328ページ 33.54MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc60b5_mn.pdf
					
					
					gizport  - 2013-10-01
					http://www.sharp.co.jp/.../lc60b5_mn.pdf - 33.54MB 
 - キャッシュ
						35809view
					
					328page / 33.54MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	携帯電話を AQUOS につないで楽しむファミリンクⅡ機能に対応したシャープ製携帯電話を接続した場合に、ファミリンクパネルで操作できます。また、携帯電話接続中に電話やメールの着信があると、視聴画面内にAQUOS からのお知らせとして表示されます。• HDMI micro 端子の付いた携帯電話(ファミリンクⅡ機能に対応したシャープ製携帯電話)と本機をつなぐと、さまざまなコンテンツが楽しめます。•••••1▼本体背面動画・写真の再生音楽の再生ホームページの閲覧メールの表示ドキュメントの閲覧 など• 本機のリモコンで、携帯電話の操作ができます。• 携帯電話の出力するコンテンツに合わせ、適切な画質とサイズで表示します。• 携帯電話のファミリンクⅡ対応機種につ い て は、SHARP Web ペ ー ジ 内 のAQUOS サポートステーションをご覧ください。AQUOS サポートステーションhttp://www.sharp.co.jp/support/aquos/index.html◆ 重 要 ◆• ファミリンクⅡ機能に対応していないシャープ製の携帯電話または、他社製の携帯電話では、ファミリンクパネルはお使いいただけません。ファミリンクⅡ機能に対応している携帯電話を、本機につなぐ入力1 2 3・・(HDMI)▼ファミリンクⅡ機能 に対応のシャープ製 携帯電話2ファミリンクパネル(機器選択)を表示するを押す3で選び操作したい携帯電話を選ぶファミリンクでつながっている機器がリンク操作表示されます。(ファミリンク)リンク操作 ファミリンクパネルを押すRECBD−HDW43PLAYプレ ー ヤ ー入 力1入力 2携帯電話入力 3オ ー ディオ112LC-60B5.indb 1122011/10/27 14:22:59
 
	
		
			参考になったと評価
   10人が参考になったと評価しています。
10人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									2449 view
								 
		
								
									 
									471 view
								 
		
								
									 
									675 view