LC-60B5の取扱説明書・マニュアル [全328ページ 33.54MB]
lc60b5_mn.pdf
gizport - 2013-10-01
http://www.sharp.co.jp/.../lc60b5_mn.pdf - 33.54MB
- キャッシュ
29278view
328page / 33.54MB
6「基本登録」を選ぶ サービス設定基本登録を行う事業者を選択してくださ事業者の登録ページに移動します 基本登録 チャンネル設定 デジタル登録事業者ID 事業者名 00 ○○○ 受信状態01 ×××で選びを押す7基本登録をするIPTV事業者名を選ぶ設定基本登録を行う事業者を選択してください。事業者の登録ページに移動します。ル設定で選び登録事業者ID 事業者名 00 ○○○01 ×××を押す• IPTV 事業者の基本登録画面が表示されます。(例)IPTVポータル全国の天気警報 注意報・ニュースビデオマイポータル申し込み8○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○「基本登録」をする• 以降の操作は画面の表示に従って行ってください。◇おしらせ◇おはみめ読じIPTV の基本登録画面が表示されないときは• IPTV サービス事業者が IPv6 でサービスを行っている場合は、ホームメニューから「設定」ー「 (視聴準備)」−「通信(インターネット)設定」 「LAN 設定」 「IPv6 設定」−−を選び、各項目に数値が入っているか確認します。各項目が空欄の場合は次のことを確認してください。• ブロードバンドルーターの電源が入っていますか。ブロードバンドルーターによっては、電源を入れてから使用できるまで少し時間のかかるものがあります。• ブロードバンドルーターが IPv6 に対応したものになっていますか。また、IPv6を使用できる設定になっていますか。• 本機の LAN 端子とブロードバンドルーターの LAN 端子が正しく接続されていますか。• 光回線の終端装置 (ONU) や途中の機器の電源が入っていますか。また、必要なケーブルは正しく接続されていますか。くにださい便テなビ利レ使をい見かるた/ファミリンクパビコオソデン・をオつーなデぐィオ・をUなこれらの確認を行っても原因が分からないときは、回線事業者や IPTV サービスへお問い合わせください。• IPTV サービス事業者が IPv4 でサービスを行っている場合は、「インターネットに接続できない場合は」(⇒ 168 ページ)をご覧ください。BつSいハでー録ドるデ・ィ見スるクホイムタッネワトンーネートッー/で選びを押すクIPTV のチャンネル設定は⇒次ページをご覧ください。ただし、基本登録を完了してから受信できるまで、しばらく時間がかかる場合があります。受設設・信置定接続・故エラ障ーかメッなー/?セジ︵仕おや立引情様役索ち︶報EnglishGuide次のページに続くLC-60B5.indb 1871872011/10/27 14:26:04
参考になったと評価
10人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
2407 view
446 view
650 view