NE-M265の取扱説明書・マニュアル [全44ページ 5.68MB]
p_nem265_t_201208240919_0.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../p_nem265_t_201208240919_0.pdf - 5.68MB
- キャッシュ
22075view
44page / 5.68MB
ピザ・パン[オーブン]パン作りのコツ1■材料や生地は正確にはかりましょう成形前に生地を均等に分けることが焼き上げのコツです。■こね上げ温度が大切ですこね上がったときの生地が最適温度になるように、室温や粉の温度に応じて水の温度を調節しまし う。ょ2●こね上げ最適温度の目安バターロール:27∼28℃●高すぎるときボールを2重にし、下のボールに水を入れて生地を冷やす。●低すぎるときぬるま湯で湯せんにして生地をあたためる。ヒーター加熱生地を作るボールにA、バター、ぬるま湯を入れ、バターと粉をすりつぶすように混ぜ、なじんだら全体を手早く混ぜる。ボールや指に付いた生地も取ってまとめ、生地の周りをならしながら丸くまとめる。40℃で発酵させる油(分量外)を塗ったボールに生地を入れる。ラップをして角皿にのせ、下段に入れる。40℃材料(直径25cm 丸型1枚分)カロリー(塩分約20∼30分■発酵は温度と時間に注意が必要です終了後、角皿ごと生地を取り出す。(発酵後の生地の大きさは、あまり変わりません)「発酵」機能を使います。➡ P.40●発酵設定温度の目安 35℃/バターロールの一次発酵、:40℃/バターロールの二次発酵、ピザ生地の発酵など●時間について生地のこね上げ温度が低い場合は長く、高い場合は短くなります。レシピの時間を目安にし、発酵具合に合わせて加減してください。予熱する 予熱時間3 (庫内に何も入れない) :約17分220℃■発酵具合を確かめましょ (フィンガーテスうト)一次発酵後、指に粉を付けて生地に穴をあけ、発酵具合を確かめます。●発酵良好(完了)生地が2∼2.5倍にふくらみ、指穴がそのまま残る。●発酵不足(固く、重いパンになる)生地のふくらみが小さく、指穴がすぐに戻る。→一次発酵の時間を追加●発酵しすぎ(パサついたパンになる)指穴の周囲にしわができ、生地が沈む。●予熱中は、省エネのため庫内灯を消しています。●ブザー音「OFF」のときは、予熱終了音は鳴りません。➡ P.154冷蔵ピザヒーター加熱1焼く焼く使用する付属品フト生地︶ピザ・パン角皿(下段)ポイント!予熱完了後、角皿を下段に入れる。約8∼13分オーブンシートを敷いて焼くと生地が角皿にくっ付きません。角皿の中央にピザをのせ、下段に入れる。自動メニュー11目安時間約14分●手動のとき➡ 「オーブン/発酵」ボタンの210℃予熱ありで約9∼14分。材料[直径22cm 丸型1枚分(約250g)]市販の冷蔵ピザ · · · · · · · · · · · · · · 1枚使用する付属品角皿(下段)785[11 チルドピザ]生地A 薄力粉 · · · · · · · · · · · · · · · 130g砂糖 · · · · · · · · · · · · · · · · 大さじドライイース · · · · · · · · · 小さじト(予備発酵不要の物)塩 · · · · · · · · · · · · · · · · · · 小さじスキムミルク · · · · · · · · ·小さじ1無塩バター(室温に戻す)· · · · · · 10gぬるま湯(約40℃) · · · · · · · · · 75ml·具市販のピザソース · · · · · · · · · 大さじ3(またはケチャップ)たまねぎ(薄切り) · · · · · · 個·(50g)マッシュルーム(缶詰/薄切り)· · 30g生地をのばして具をのせる(薄切り)· · · · ·10枚軽く粉をふった台に生地を移し、手で押して軽くガスを抜く。 サラミソーセージピーマン(薄切り) · · · · · · · · · · · · 1個·めん棒で直径25cmにのばす。ナチュラルチーズ(ピザ用) · · · 100g·油(分量外)を薄く塗った角皿に移して、形を丸く整える。(角皿一面にのばすと、うまく焼けません)ふちを少し残してピザソースを塗り、具を並べてチーズをのせる。●室温や生地のこね上げ温度が高いと、発酵しすぎる場合があります。発酵時間を短くして調節しまし う。ょ●失敗した生地は、ピザ生地や揚げパンに利用しまし う。ょ量分) 約146kcal約0.9g手作りピザ︵ソポイント!●小さいピザ、仕上がり〈弱〉で薄焼きピザなどは、様子を見ながら焼いてください。●オーブンシートを敷いて焼くと生地が角皿にくっ付きません。■加熱不足のときは追加加熱をする➡ P.39「オーブン」79
参考になったと評価
18人が参考になったと評価しています。